おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新の情報を確認してください。
【2021年夏♬家庭菜園のススメ】親子でミニトマトを育てよう!
おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新の情報を確認してください。
▼この記事を読んで分かること
◎ミニトマトの育て方
◎ミニトマト栽培の楽しみ方
◎自分で育てた野菜はとても美味しい!
この記事を読めば、親子でのミニトマト栽培の楽しさが分かるので、ぜひ参考にしてみてください。
1.ミニトマトの育て方
家庭菜園って聞くと面倒くさそう、準備が大変そうというイメージがあります。
でも、ミニトマトを育てるのは思った以上に簡単でした。
庭がある方は庭の端っこで、マンションの方はベランダのプランターで気軽に始められるんです。
最初にそろえるものもホームセンターや百円均一ショップで簡単に手に入れることが出来ますし、毎日の
お世話も水やり位でそんなに大変ではありません。
家庭菜園でのミニトマト栽培、子どもの食育のためにまた大人の趣味としてもおすすめなので紹介させてください。
用意するもの
筆者がミニトマトをおススメする理由
2.栽培での子どもの役割
息子が4歳になった去年からはプランターに植えるのも手伝ってもらいました。
やる気さえあれば大丈夫!
多少こぼしてもまあいいかと思いやらせてみましたが、とっても嬉しそうでした!
多少というか沢山土がこぼれていたので後からこっそり回収したりしましたが(笑)
植えた後は毎日の水やり等の簡単なお世話が彼の仕事です。
水やりの準備として、一緒にダイソーに象のじょうろを買いに行って水やりにやる気を持ってもらいました。
やれと言われてやるのではなく自分がやりたいと思ってやるのが一番ですからね♪
役割を持たせてあげることで責任感も持てますし、毎日の楽しみになりますね。
毎朝水やりをしよう!
赤くなったら収穫しよう!
3.体験は宝
これはトマトを育てている最中の出来事ですが、誰もが知るエリック=カールの名作絵本「はらぺこあおむし」のような幼虫に出会いました。
小さい頃から「はらぺこあおむし」の絵本が大好きだった息子ですので、大興奮していました!
このあとこの幼虫がさなぎになるまで見届けました。
調べてみると蝶の幼虫ではなく残念ながらガの幼虫だったのですが。。。(笑)
そんなことはさておき、絵本の世界が現実に見られて子どもはとてもうれしそうでした!
でも筆者は「葉がなくなっとるやないかい!!」とあおむしさんに対して少しお怒りモードになりましたよ(笑)