【2022年】子ども・幼児向けおすすめ動画配信サービス4選

この記事は2022年2月25日に作成および更新したものです。
おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新の情報を確認してください。
douga-service-main
定額で好きなときに好きな映像を好きなだけ視聴できる動画配信サービスが、各社から提供されています。
本当に便利な時代になりましたよね!
我が家でも「Fire TV Stick」でテレビに接続し、動画配信サービスを毎日楽しんでいます。

しかしサービスの数が多く、特徴も多種多様で、どれにしようか迷ってしまいませんか?

また、我が家のように子どもがいる家庭にとっては、
子どもが好きな作品がたくさん配信されているか安全に利用できるか、も大切なポイントです。

そこで本記事では、
月額料金や作品ラインナップ、特典などさまざまな観点から、幼児におすすめの動画配信サービスを4つご紹介します。

どれに加入するか迷っている方は、参考にしていただければ幸いです。

▼この記事を読んで分かること
◎子ども・幼児向けおすすめ動画配信サービス4選

この記事を読めば、幼児におすすめの動画配信サービスとその特徴が分かりますので、ぜひ参考にしてみてください。

1.子ども・幼児向けおすすめ動画配信サービス4選

Amazon prime Video(アマゾンプライムビデオ)

Amazonプライム・ビデオは、Amazonプライム会員の特典の一つです。

月額500円または年間4,900円のAmazonプライム会員になれば、会員特典対象が見放題になります。

作品数は非公表ですが、『ポケットモンスター』『鬼滅の刃』など
人気作品はしっかり押さえている印象です。
Amazonオリジナル作品も多数制作されています。

また、
ダウンロードしてオフラインでの視聴が可能なので、お出かけ先で観ることもできます。

さらに、子どもが不適切なコンテンツを視聴しないよう、
視聴制限を行うことも可能です。

そのほか、
Amazonプライム会員には、お急ぎ便・お届け日時指定便使い放題、Amazon Music Primeで200万曲聴き放題、Prime Readingで漫画や雑誌を含む対象のKindle本読み放題、などの特典があります。

以上より、人気アニメが多数あること、価格も手頃で他のプライム会員特典も魅力的であることなどから、もしたった一つだけ有料の動画配信サービスを選ぶとしたら、個人的にはAmazonプライム・ビデオを推します。

30日間無料でお試しもできますので、気になる方はぜひ体験してみてください。

なお、少し話が脱線しますが、Amazonプライム会員で、もうすぐお子さんが産まれる方や小さなお子さんがいる方は、Amazonファミリーにも登録することを強くオススメします!
Amazonファミリーの登録は無料です。
登録すると、登録者限定セールに招待されたり、マタニティ・ベビー用品のサンプルの詰め合わせ「出産準備お試しBox」を実質無料で購入できたりします。
特に我が家で重宝しているのは、おむつ・おしりふきがいつでも15%OFFになること!
おむつはかさばる上に必ず必要な消耗品なので、常に割引価格で自宅まで届けてもらえるのは本当にありがたいです。

名称
Amazon prime Video(アマゾンプライムビデオ)
月額料金
500円(年間4,900円)
ダウンロード機能
あり
対応端末
Fire TV、スマートテレビ、Blu-Rayプレーヤー、ゲーム機、スマートフォン、タブレット、メディアストリーミング端末・CATVチューナー
公式サイト
こちら

Disney+(ディズニープラス)

ディズニープラスでは、ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナル・ジオグラフィック、スターの作品を鑑賞できます。

利用料金は月額990円で、16,000本以上の作品が配信中です。

ディズニーやピクサーの美しい映像と音楽、楽しいストーリーが子ども達は大好き!
特にディズニーは知育系の番組も多く、親としても安心して観せられますね。
さらに気になる場合はプロフィールをキッズに設定し、視聴制限をかけることもできます。

人気アニメのショートムービーなど、ここでしか見られないオリジナル作品が数多く配信されているのも嬉しい点です。

さらに、ドコモから入会すると、「ディズニーDXアプリ」から毎日壁紙がもらえたり、ディズニーストアや展示会が割引になったりと、特典サービスもたっぷり!
ディズニー好きにはたまらないかと思います。

また、ディズニー・ピクサーのアニメには平易な英語が使われているので、英語学習にも最適です!
我が家でも英語に親しむ目的で、英語のまま視聴することもあります。
うちの子ども達は2才と4才で、英会話を習っている訳でもないので、効果のほどは正直まだ分かりません。
ただ、少なくとも英語に対する抵抗感はなく、楽しそうに観ています。
映像でおおよその話の内容を掴み、よく使う会話表現などは断片的に覚えているようなので、今後、英語に耳が慣れる一助となることを期待しています。

もちろんダウンロード機能もあるので、外出先でも楽しめますよ。

ディズニーが好きな方、子どもに良質なコンテンツを視聴させたい方に、ぜひ利用していただきたいサービスです。

名称
Disney+(ディズニープラス)
月額料金
990円
ダウンロード機能
あり
対応端末
スマートフォン、タブレット、ウェブブラウザ、ゲーム機、ストリーミングデバイス、スマートテレビ
公式サイト
こちら

Netflix(ネットフリックス)

Netflixは、全世界で契約者数1億人以上の、世界最大級の動画配信サービスです。

特筆すべきは、
Netflixオリジナル作品の豊富さとクオリティの高さ!
『愛の不時着』『全裸監督』など大人向けの作品が有名ですが、実は
子ども向けの面白いオリジナルアニメ作品も多数制作されています。
このオリジナル作品を観るだけでも、Netflixに加入する価値があると個人的には考えます。

もちろん国内外の有名な子ども向けアニメも多数配信され、新作も次々と更新されるので、観たい作品が尽きることはないと思います。

月額料金は、ベーシック990円、スタンダード1,400円、プレミアム1,980円の3つがあります。
プランにより、同時視聴できるデバイスの台数と、標準画質、高画質、超高画質のいずれで作品を視聴できるかが決まるので、ご自身に合ったプランをお選びください。
ちなみに我が家は、2台まで同時視聴可能かつ高画質で視聴できるスタンダードプランを利用しています。

また、こちらも
ダウンロードしてお出かけ先で観ることができ、視聴制限可能なペアレントコントロール機能も搭載しています。

Netflixは、オリジナル作品に興味のある方、新作をどんどん観たい方にとてもオススメです!

名称
Netflix(ネットフリックス)
月額料金
ベーシック990円、スタンダード1,400円、プレミアム1,980円
ダウンロード機能
あり
対応端末
スマートテレビ、ゲーム機、ストリーミングメディアプレーヤー、セットトップボックス、スマートフォン、タブレット
公式サイト
こちら

Tver(ティーバー)

Tverは、民放テレビ局が連携した公式テレビポータルサイトです。

番組終了から約7日間、約400番組がすべて無料で視聴できます。

うっかり録画し忘れてしまった番組や、放送後に話題になった番組を観たいときなどに嬉しいサービスです。

会員登録も必要ないので、気軽に利用できます。
その分、
視聴制限などはありませんので、保護者が責任を持って一緒に番組を選ぶ必要があります。

また、Tverの良い点は
全国のローカル番組も視聴できること。
広島では放送しておらず諦めていた番組も、Tverで観ることができます。

さらに、少し裏技的な利用法になりますが『ウルトラマン クロニクルD』『ビッ友×戦士 キラメキパワーズ!』などのテレビ東京系列の番組は、広島では2〜3週遅れて放送される場合が多いため、我が家では、通常放送で観て続きが気になる際に、Tverで先取り視聴したりもしています。

繰り返しになりますが、無料で会員登録もいらないので、利用して損のないサービスです。

名称
Tver(ティーバー)
月額料金
無料
ダウンロード機能
なし
対応端末
パソコン、スマートフォン、タブレット、テレビ
公式サイト
こちら

2.まとめ

本記事では、幼児におすすめの動画配信サービスを4つご案内しました。

これらの動画配信サービスは、上手に使えば、日々の育児の強い味方になります。

また、なかなかお出かけもままならない今日この頃ですが、家族で同じ作品を観て一緒に泣いたり笑ったりする経験は、きっと子ども達の心に残るはずです。

気になる動画配信サービスがあった方は、ぜひ試してみてくださいね♪
(担当ライター:たかはしみか