忙しいママパパの救世主となるか?!電気調理鍋のある生活-ホットクックの場合-
|
広島の子育て「ママの笑顔がみんなを元気にする」ママンペールweb
ホーム
>
トピックス記事
>
ライフスタイル
>忙しいママパパの救世主となるか?!電気調理鍋のある生活-ホットクックの場合-
忙しいママパパの救世主となるか?!電気調理鍋のある生活-ホットクックの場合-
この記事は2021年2月2日に作成および更新したものです。
おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新の情報を確認してください。
ホクホクさつまいも♪
子育て中、毎日の食事作りって本当に大変ですよね。
しかも最近はテレワークの方も増え、ますます料理の負担が大きくなっているように感じます。
忙しくてお惣菜や冷凍食品を並べることもあるけれど、
それが毎日続くとなんだか罪悪感を抱いてしまう。
健康のために、できるだけ手作りのものを食べたい。
でも、なるべく調理の時間は短くして、その分、子どもと向き合う時間を作ったり、
他の家事をしたり、自分自身のための時間に使ったりしたい。
そんな方に、ぜひ知っていただきたいのが電気調理鍋です。
便利な電気調理鍋はいろいろ販売されていますが、
今回は私が愛用している電気調理鍋「ヘルシオ ホットクック」(以下、ホットクック)をご紹介します♪
ホットクックとは?
我が家のホットクック。可愛い相棒です。
ホットクックの正式名称は「水なし自動調理鍋」。
その名の通り、食材と調味料を入れてスイッチを押したら、
あとは「ほっとく」だけで料理が完成します!
サイズは2.4Lタイプ(2〜6人分)、1.6Lタイプ(2〜4人分)、
1.0Lタイプ(1〜2人分)の3種類。
我が家は子ども2人と夫と私の4人家族で、2.4Lタイプを使っています。
正直サイズは炊飯器程度と大きいので、購入前に置き場所を確保することが必要です。
蓋を開けるとこんな感じ
パーツも簡単に取り外せて洗いやすいです
ホットクックがおすすめな4つのワケ
1.とにかくおいしい!
特にカレーやシチュー、煮物やスープ等の煮込み料理が絶品です!
無水調理のおかげか、少なめの調味料でも食材に味が染み込みおいしいです。
それ以外で個人的に衝撃を受けたのは「いも・かぼちゃ(ゆで)」というメニュー。
一口大に切ったさつまいもやかぼちゃを、大さじ3杯の水と一緒に
ホットクックに入れてスイッチを押すだけ、という料理と呼べるかも怪しいメニューなのですが、
砂糖を入れなくてもびっくりするくらい甘くてホクホクなんです!
家族全員大好きなので、あと一品欲しいときによく利用しています。
また、0〜1歳のお子さんがいらっしゃる方に
声を大にしてお伝えしたいのが、離乳食作りのラクさ!
私はいつも数種類の野菜をホットクックでまとめて煮て、
それぞれ小分けにして冷凍保存していました。
息子のときはまだホットクックを持っていなかったので
鍋でコトコト煮て一生懸命作っていましたが、
娘の離乳食はほぼホットクックで作ったと言っても過言ではありません(笑)。
2.火を使わないので、鍋から離れられる
普通、鍋を火にかけている間は離れられませんよね。
その点、ホットクックはかき混ぜも火加減も自動で
コントロールしてくれるので、焦げる心配も火事の心配もありません。
スイッチを押したら、安心してキッチンから離れられるんです。
私の場合、空いた時間は子ども達とゆっくり遊んだり、
洗濯物をたたむ等の他の家事をしたりして過ごしています。
3.レシピが豊富
ホットクックを無線LANに繋ぐと「COCORO KITCHEN」という
レシピサービスから、過去の料理の履歴等をもとにおすすめのメニューが表示されます。
使えば使うほどAIが学習して家族の嗜好に合った料理を
提案してくれるそうなのですが、確かに食べてみたい!と思わせられる提案が多いんですよね。
しかも、基本的にどの料理も食材と調味料を入れるだけなので、
普段自分では作らないようなメニューでも気軽に挑戦できます。
スマートフォンで「COCORO KITCHEN」のレシピを検索することも可能です。
レシピは日々増えていくので、見ていて楽しいですよ。
他のユーザーが作ったレシピを閲覧できる公式ファンコミュニティ「ホットクック部」もあります。
私はこれらのサービスのおかげで、料理のレパートリーが広がりました!
4.予約調理が便利
ホットクックには「予約調理」という機能があります。
これは、ホットクックに食材をセットして予約しておくと、
設定時間の料理ができている仕組みです。
疲れて帰ってきて、今日は料理したくないなぁ…という日、ありますよね。
そんなとき、メインの料理ができていると気持ちがとても軽くなります。
我が家では、家族でお出かけして夕方家に着く予定の日などに使っています。
実際に無水カレーを作ってみました!
今回は、常に「COCORO KITCHEN」で人気ランキング上位の
「チキンと野菜のカレー(無水カレー)」を作ってみました。
材料は、トマト、玉ねぎ、セロリ、鶏手羽元、おろしにんにく、
おろししょうが、市販のカレールーです。
野菜を切ったら全材料を鍋に入れて本体にセットし、ボタンを押すと準備完了です。
そして65分後。できあがりました!
写真からお分かりいただけるでしょうか。
一滴も水を入れていないのに、野菜から出た水分で、かなりトロトロに仕上がっています。
実際に食べてみると、お肉と野菜の旨みが溶け込んで、おいし〜い!
カレールーもごく一般的なものを使ったにも関わらず、
お店で食べるような味に仕上がっています。
お肉は、子どもでも噛み切れるくらい柔らかいけれど、
しっかり肉の弾力が感じられてジューシーです。
息子も娘も笑顔で一人前をペロリ。普段は野菜の好き嫌いがあり、
特にセロリなんて絶対に口にしないのに…。母、感動です。
ちなみに、夫も私もおかわりして食べました(笑)。は〜、幸せ。ごちそうさまでした!
カレーの準備完了!
メニューを選んで決定ボタンを押すだけ
カレー完成!
いただきま〜す!
まとめ
私はホットクックを購入し、料理がラクになっただけでなく、
今まで調理に使っていた時間が空いたことで、気持ちにほんの少しゆとりが生まれました。
場所も取りますし、決して安い買い物ではありませんが、
それでも私にとっては買ってよかった家電トップ3に間違いなく入ります!
皆さんも毎日の食事作りに疲れたら、電気調理鍋という選択肢をぜひ検討してみてくださいね。
ヘルシオ ホットクック
https://jp.sharp/hotcook/
(担当ライター:
たかはしみか
)
▼その他、最新の「ライフスタイル」記事はこちら▼
ライフスタイル
七五三詣しよう!@広島護國神社
2024.11.8
ライフスタイル
PR
働きたい廿日市ママ必見!【はつかいちママワークス】でワーママデビュー!
2024.10.20
ライフスタイル
【フラワーアレンジメント】ママにおすすめ!お花で癒される素敵な時間
2024.10.3
▼最新のトピックス記事はこちら▼
ライフスタイル
七五三詣しよう!@広島護國神社
2024.11.8
美容・健康
成長期の子どもの歯列矯正ガイド
2024.11.5
イベント
走って笑ってつながろう『ちびRUN!』ファミリースポーツフェス
2024.10.31
« 前の記事
新しいエチケット、食事用のマスクが新発売!
次の記事 »
子どもが描いた絵やお習字をオリジナルな掛軸にしよう
関連したページを見る
【広島】ぐるんぱでおなじみ『堀内誠一 絵の世界』レポ!グッズ情報あり
【体験談】子ども服オンライン買取「キャリーオン」を利用してみた♪
おいしくなさそう…と敬遠しないで!オートミールの魅力とおすすめの食べ方
【2022年】広島で買えるお菓子のアドベントカレンダー7選
広島三越 『Mozuアートワーク-ちいさなひみつのせかい-』(Mozu展)レポ
シェア
ツイート
出産・育児
学び
おでかけ
グルメ
美容・健康
イベント
セミナー
住まい
ライフスタイル
サイト内検索
今号のプレゼント
広告掲載について
お問い合わせ