広島県立美術館【ベビーカーツアー】は美術館デビューにおすすめ!
この記事は2023年12月11日に作成および更新したものです。
おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新の情報を確認してください。
美術館って、子連れで行っていいのか迷う場所の一つですよね。
他のお客さんにご迷惑かな?
授乳室やオムツ替えシート、ベビーカーは大丈夫?
さまざまな不安がよぎり、ためらう方も多いのではないでしょうか?
そんな方にぴったりなのが、広島県立美術館で開催されている「フリートーキングデー」内のイベント【ベビーカーツアー】です!
「フリートーキングデー」は、子どもも大人も自由に普通に会話する声の大きさで感想を話しながら所蔵作品展を楽しめる特別な一日♪
【ベビーカーツアー】では、学芸員の方が授乳室などの館内案内の後、展示室を案内してくださいます。
他の参加者もベビーカーや小さなお子さん連ればかりなので、気兼ねなく鑑賞できるんです♪
実際に筆者も、12月9日(土)に開催された【ベビーカーツアー】に、(ベビーカーではありませんが)息子6歳と娘4歳とともに参加してきました。
本記事では、気になる【ベビーカーツアー】の内容や実際に参加した感想のほか、広島県立美術館内の授乳室・オムツ替えシート・子ども用トイレ・ロッカー・ベビーカー・駐車場情報などをまとめています!
そろそろお子さんの美術館デビューをお考えのママパパ、必見ですよ♪
▼この記事を読んで分かること
◎広島県立美術館【ベビーカーツアー】の流れ
◎次回の【ベビーカーツアー】について
◎広島県立美術館の授乳室・オムツ替えシート・トイレ情報
◎広島県立美術館のロッカー・ベビーカー・駐車場情報
この記事を読めば、広島県立美術館の【ベビーカーツアー】と、館内の子ども向け設備について分かりますので、ぜひ参考にしてみてください。
1.【ベビーカーツアー】って実際どんな感じ?
それでは早速【ベビーカーツアー】当日の流れを、筆者の感想も交えて簡単に振り返ります!
10時30分。
参加者は1階ロビーに集合です。
まずは資料が手渡され、簡単なガイダンスを受けます。
ジュニア用パンフレットはマンガ形式になっているので、子どもでも見やすく、うちの子達も話を聞きながら熱心に覗き込んでいました。
その後、学芸員の方の案内でロッカーや授乳室等を一緒に回ります。
筆者はこれまで何度か広島県立美術館を訪問したことがありますが、案外知らないこともあって勉強になりました。
余談ですが、映画『ミステリと言う勿れ』ロケ地のため、図書館内に菅田将暉さんのサインが展示(サインは映画公開中に限り展示予定)してあり、密かにテンションが上がりました(笑)。
続いては、所蔵作品展の鑑賞です。
展示室に入る前に「自分が持って帰りたいお気に入りの1点を見つけよう!」というミッションが与えられます。
また今回、フリートーキングデーのイベントの一つとして、展示室入口で先着100名に広島県立美術館所蔵品の一部がデザインされた缶バッジを配布していました。
この缶バッジ、さまざまなデザインのものがあり、とってもかわいいです♡
缶バッジにデザインされている作品が展示室のどこにあるのか探すというミッションも加わった子ども達、意気揚々と展示室内に向かいます。
ただ漫然と鑑賞するのでなく、能動的にアートに触れるきっかけになって良いですね♪
さて、いろいろな作品を見ているうちに、「この絵好き!」「あそこに描かれているのは何?」と、ついつい声のボリュームが大きくなってしまう我が子達。
いつもなら周囲のご迷惑にならないかひやひやして「静かに!」と注意するような場面でも、今回はフリートーキングデーということで、【ベビーカーツアー】参加者以外の方もある程度、普通の声の大きさで会話されており、筆者も気楽に子ども達と会話しながら鑑賞できました。
当然、大声で騒いではいけませんが、多少子どもが泣いたり笑ったりしても許される空間というのは、子連れにとって非常にありがたいですよね。
また、学芸員の方と一緒に回るため、疑問に思ったことをすぐに質問できるのも貴重な経験でした!
うちの子ども達も「あの絵はなんでキラキラしているの?」「全部で何点くらい展示してるの?」など学芸員の方にいろいろと質問しては、その都度、丁寧にお答えいただき、とても嬉しかったそうです。
そうこうしながら一通り展示室を回り、最後は皆でご挨拶をして、ベビーカーツアーは和やかに終了したのでした。
2.次回は2024年2月24日(土)開催予定!
次回の「フリートークデー」と【ベビーカーツアー】の開催日も、すでに決定しています!
次回の「フリートークデー」は2024年2月24日(土)、【ベビーカーツアー】は同日10:00〜10:30に開催予定です。
参加は事前申込制で、当日は入館券が必要です。
定員5名なので、ここまで読んで気になった方はぜひお早めに広島県立美術館080-221-6246にお電話してみてくださいね♪
なお、次回も先着100名に缶バッジの配布が行われるそうです。
3.広島県立美術館の子ども向け施設情報
最後に、子どもに関係する広島県立美術館の施設情報をご案内します。
トイレ・授乳室について
トイレは2階・3階展示室内含め、各階にあります。
子ども用便座付きトイレも各階に設置されています。
オムツ替えシートは1階に2カ所、3階に1カ所です。
授乳室は1階に1カ所あります。
荷物について
手荷物が多いときは、1階の無料コインロッカーに預けられます。
大きい荷物は、受付にて無料で預かっていただけるそうです。
ベビーカーについて
数に限りがありますが、貸出し用ベビーカーがあります。
また、
持参のベビーカーで展示室に入るのもOKです。
ただし、
大混雑時はベビーカー置き場が設置されることもあります。
駐車場について
広島県立美術館併設の駐車場があります。
ベビーカーで来館する際は、一番下のフロアに駐車するのがおすすめです。
4.まとめ
本記事では、広島県立美術館「フリートーキングデー」の【ベビーカーツアー】と館内の情報についてご紹介しました。
【ベビーカーツアー】は、安心してお子さんがアートに触れられるのはもちろん、ママやパパにとっても日常から解放されてホッとひと息つける大切な時間になることと思います。
また施設案内を受け、広島県立美術館自体もこれまで思っていた以上に子連れフレンドリーな施設だと知ることができました。
初めて子どもと美術館に行きたいなと思ったら、ぜひ広島県立美術館の【ベビーカーツアー】に参加してはいかがでしょうか♪
- 名称
- 広島県立美術館 (広島市中区上幟町2-22)
- 開館時間
- 9:00~17:00(入場は閉館の30分前まで)
※2023年4月1日~9月24日の金曜日は20時まで開館
※9月25日~2024年3月31日の金曜日は19時まで開館
- 休館日
- 月曜日、年末年始(12/25~1/1)
※特別展によっては会期中・祝日・振替休日を除く。
- 広島県立美術館公式ホームページ
- こちら
- 公式X(旧Twitter)
- こちら
- 公式Instagram
- こちら
- 公式Facebook
- こちら