【体験談】苦いマニキュアで子どもの爪噛み指しゃぶりを治す!

この記事は2021年9月9日に作成および更新したものです。
おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新の情報を確認してください。
manicure-main
爪噛み指しゃぶりは、代表的な子どもの気になる癖です。
このご時世、衛生面が気になります。
また指しゃぶりは歯並びが悪くなるため、歯医者さんからやめるよう指示されることもあると聞きます。

親としては何とか治してあげたいところですが、ただ口で「やめなさい」と言ったところで、簡単にやめられるものでもなく、悩む保護者の方も多いのではないでしょうか。

かくいう私もそんな親の一人でした。

そこで本記事では、
我が家の娘2歳の爪噛み癖が改善した、爪噛み指しゃぶり防止用の苦いマニキュアをご紹介します。

お子さんの爪噛みや指しゃぶりで悩んでいる方はぜひご覧ください!


▼この記事を読んで分かること
◎爪噛み指しゃぶり防止用マニキュアについて
◎マニキュア購入までの経緯
◎実際に娘に試した結果

この記事を読めば、爪噛み指しゃぶり防止用マニキュアとその効果が分かりますので、ぜひ参考にしてみてください。

1.爪噛み指しゃぶり防止用マニキュアについて

IMG_2218
IMG_2219
爪噛み指しゃぶり防止用マニキュアは、爪や指を口に含むと、苦味成分が広がる商品です。

いろいろな会社から販売されていますが、今回私は
「バイバイチュッチュ」という商品を購入しました。

決め手は、安心安全な日本製であること、オーガニックの苦味成分を配合していること、余分な添加物は使用していないことなどです。

使い方は、一日一回子どもの爪に塗って乾くまで30秒程度待つだけ。
普通のトップコートと同様に、手を洗っただけではマニキュアは取れません。
アルコールで拭くと簡単に落とせます。

2.マニキュア購入までの経緯

娘の爪噛みは、2歳の誕生日を少し過ぎたある日突然始まりました。
調べたところ、強く言うと余計ストレスがかかるとあったため、最初は爪噛みしているところを見つけたらできるだけ優しく「やめようね」と言うだけに留めていました。
そのまましばらく様子を見ていたのですが、ひと月経っても一向にやめる気配はなく、むしろ頻度が増えている気すらします。
特に、テレビを見ているときや就寝前などに、半ば無意識に噛んでしまうようです。
さらにイヤイヤ期も重なって、注意すると泣いて怒るように…。
困っていろいろ調べていたときに知ったのが、苦いマニキュアの存在でした。

3.マニキュアを塗った様子

IMG_2220


こちらは息子4歳(爪噛み癖なし)の爪にマニキュアを塗った様子です(娘はイヤイヤで、写真撮影は断固拒否でした…苦笑)。
マニキュア自体の色は黄味がかっていますが、塗ると透明になります。
塗ったあとは少しツヤが出るものの、それほどキラキラしないので、男の子でも恥ずかしくないと思います。
ちなみに息子はノリノリで、「ママみたい!」と大喜びでした(笑)。

私も試しに塗ってなめてみましたが、なるほど確かに苦い!
少し舌の先がジンとしびれるような、嫌な苦味が口いっぱいに広がります。
これはずっと口に入れていられる気がしません。

4.娘に試したら…

塗布初日

考えた末、娘にはお昼寝中にこっそりマニキュアを塗ることにしました。
(もう少し大きなお子さんにはきちんと理由を説明し、了解を得てから塗った方が良いかとは思います。)

嘘も方便ということで、事前準備(?)として「爪って噛み過ぎると苦くなっちゃうんだって」と何度か伝えておきました。

そして決行の日。
お昼寝中に塗布し、起きた後の娘の様子をこっそり観察します。

テレビを観ながらいつものようにぼんやり口元に指を持っていく娘が、突然、んっ?と驚いた表情に。
その後も何度か確かめるように指をなめ、顔をしかめて口元から指を離しました。

おぉー、すごい!
その後、私が見る限り、夜まで爪を噛むことはありませんでした。
これだけでも大進歩です!

そして第二関門は就寝前です。
いつもは半分寝ぼけながら爪を噛んでしまう娘。
しかしこの日は、口元に爪を持っていったものの、「にがにが…」と小さくつぶやきながら少し顔をゆがめ、すぐに口から指を出しました。
その後も何度かいつもの癖で爪を噛もうとするものの、やはり苦味の不快さの方が勝るのか、結局寝付くまで一度も噛むことはありませんでした。
素晴らしい!

2日目以降

翌日からも娘は、じっと指先を見つめたり、おそるおそる爪をなめてはウェッと嫌な顔をし、すぐ口元から指を離したりすることが続きました。

その頻度が少しずつ減っていき、ついに9日目。
私が見ている限り、一度も爪を噛もうとしませんでした!
そしてこの日以降も爪を噛もうとすることはほぼなくなり、徐々に爪が伸び始めています。

まだ爪先をいじったり口元に指を持っていこうとしたりすることはあるため、念のためマニキュア一瓶を使い切るまでは塗り続けるつもりですが、どうやら娘の爪噛み癖は治ってきたと考えて良さそうです。

5.まとめ


本記事では、爪噛み指しゃぶり防止の苦いマニキュアをご紹介しました。

全ての子どもに効果があるとは断言できませんが、少なくとも我が子にとって効果的だったことは確かです。

また私自身も、子どもが爪噛みしているところを見つけるたびに注意するストレスから解放され、ホッとしています。

お子さんの爪噛みや指しゃぶりで悩んでいる方は、試してみる価値ありですよ!


楽天市場の「バイバイチュッチュ」販売サイトは こちら
(担当ライター:たかはしみか