おいしくなさそう…と敬遠しないで!オートミールの魅力とおすすめの食べ方
この記事は2021年2月28日に作成および更新したものです。
おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新の情報を確認してください。
みなさんはこれまでオートミールを口にしたことがありますか?
正直に言うと私はこれまで、なんとなくおいしくなさそう…という理由で敬遠していました。
また、海外のセレブやモデルさん、アスリートのような特別な人だけが食べるものというイメージで、自分とは縁遠い存在だとも思っていました。
しかし最近、たまたまニュースサイトでオートミールを食べてダイエットに成功した人の記事を読み、そこで紹介されていた食べ方を知って、試してみたら好きになったのです。
今回は、そんな私が今、約2ヶ月前から毎朝食べているオートミールについてご紹介します♪
そもそもオートミールって?
オートミールとは、オーツ麦を食べやすく加工したシリアルのことです。
日本食品のオートミール専用サイト(※1)によると「オーツ麦の殻の形が燕(つばめ)の姿に似ていることから燕麦(えんばく)、又は地域によってはカラス麦などとも呼ばれています。オーツ麦を蒸す、挽き割る、ローラーで平たく伸ばすなどの加工を施し、調理しやすくなっています」とのことです。
カラス麦と言えば、広島県民なら誰もが知っているであろうバッケンモーツアルトの「カラス麦の焼きたてクッキー」(※2)の材料ですよね!あのザクザクおいしいクッキーとオートミールの原料が同じと聞くと、オートミールが急に身近な存在に感じます♪
オートミールのココがスゴイ!
1.栄養価が高い
オートミールは非常に栄養価の高い食材です。
特筆すべきは食物繊維の多さ!日本食品標準成分表(※3)によると、100gあたり9.4gで、玄米3.0gの約3倍、白米0.5gの約19倍も多く含まれています。
その他にも、タンパク質、カルシウム、鉄分、ビタミンB1、ビタミンB6、亜鉛など、さまざまな栄養素を豊富に含んでいます。
2.低GI食品
GI (Glycemic Index)値とは、食後の血糖値の上昇を示す指標です。
GI値が低いほどゆるやかに血糖値が上昇するため、太りにくいと言われています。
シドニー大学のGI食品詳細検索(※4)によると、オートミールのGI値は55で低GI食品に分類されています。
3.調理が手軽
オートミールは電子レンジか鍋で1〜2分加熱すると食べられる状態になります。
忙しい朝や、疲れて帰ってきてしっかり料理する気にはならないけれど何か口にしたいときなどにピッタリです。
4.少量でお腹がいっぱいになる
オートミールの一食分は30gで、大さじ5杯程度です。
一見少なそうに見えますが、お腹で膨らみ、食物繊維も多いため、実際に食べるとかなり満腹感があります。
アレンジは無限大!私のおすすめの食べ方
オートミールは、牛乳に砂糖やはちみつを加えて煮込んだ「ポリッジ」をはじめ、甘くして食べる方法が一般的です。
しかし私が今回ぜひご紹介したいのは、雑炊のようにして食べたり、「米化」したりする食べ方です。
ちなみにこの「オートミールの米化」を提唱しているのが、Twitterで現在7万9千人以上のフォロワーを持つこれぞうさん(@colezosan) (※5)。ご自身もお米の代わりにオートミールを食べるなどして、約2年でなんと105kgから65kgへ、40kgも痩せたそうです。冒頭に書いた、私が読んだという記事はこれぞうさんのものでした。
オートミールの米化はとても簡単!
オートミール30gに水50mlを入れ、500wの電子レンジで1分間温め、最後にほぐしたら完成です。
ここでは、私が実際に毎日食べているオートミールの食べ方の例をご紹介します。
全て包丁もいらず電子レンジのみで調理できるものばかりなので、あっという間に出来上がりますよ♪
そぼろと卵の二色丼
米化したオートミールに、市販のそぼろといり卵を乗せ、お好みで刻みのりをかけるだけです。
いり卵も私は電子レンジで作ってしまいます。作り方は以下の通りです。
①卵1つ、水小さじ1、塩少々を全て加えて混ぜたら、ラップをせずに500Wの電子レンジで1分間加熱。
②箸でぐるぐるかき混ぜて卵をほぐしたら完成。
キムチ納豆丼
米化したオートミールに、納豆1パック、キムチ好きなだけ、刻みねぎ、刻みのりを乗せ、最後にごま油を垂らしたら出来上がりです。
チャーハン
こちらはこれぞうさんのレシピをもとに作っています。
①米化したオートミールに、刻みねぎ好きなだけ、ごま油少々、鶏ガラスープの素小さじ2/3、中華あじ小さじ1/3、コンソメ小さじ1/3を全て加えてよく混ぜる。
②①に卵1つ入れてさっくり混ぜ、500Wで1分40秒加熱する。
③少しほぐして、仕上げにごま油をかけ、粗びき黒こしょうを振ったら完成。
雑炊
①オートミール30g、水180g、お好みの顆粒だし適量を全て加えて混ぜ、電子レンジ600Wで2分加熱する。
②塩や醤油などの調味料を加えて味を整える。
お好みで、卵、刻みねぎ、刻みのり、しらす、鮭フレーク、ツナ、梅干しなどの具材をトッピングすると、よりおいしいです。
中華風にしたいときはごま油を数滴垂らすと風味がアップします。
オートミールを食べ始めて私が変化を感じたこと
食べ始めた約2ヶ月前から比べると、多少の増減はあるものの−2kgほど体重が落ちました♪
以前の記事 で書いたように宅トレもしているので、オートミールだけの効果とは言えませんが、素直に嬉しいです。
また肌の調子が良くなり、吹き出物が少なくなりました。
豊富な食物繊維のおかげか、お腹も常にスッキリしています。
まとめ
美容と健康に良いオートミール。
おいしく、さまざまな食べ方ができて飽きないので、私はこれからも毎朝食べ続けるつもりです。
みなさんもぜひオートミールを生活に取り入れてみませんか。
【参考】
(※1)日本食品のオートミール専用サイトは
こちら
(※2)バッケンモーツアルト「カラス麦の焼き立てクッキー」は
こちら
(※3)文部科学省「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」より、オートミールの成分表は
こちら
(※4)シドニー大学GI食品詳細検索は
こちら
(※5)これぞうさんのTwitterは
こちら