a4516818f94a8a844b7882515d6c5370


幼児は好奇心から耳の中に物を入れる

幼児は好奇心旺盛で、周囲の物や自分の体を探索したり、試したりします。そのため、穴に何かを入れたいと考え、耳や鼻、口などの穴に物を入れようとすることがあります。耳の異物挿入は第三者の目撃や子供からの自己申告、医療機関で偶発的に見つかります。

幼児の耳に入る可能性のある異物
・小さなおもちゃや部品(ピースの取り外しや破損したおもちゃの部品など)
・耳掃除の先端(綿、破片)
・小さなビーズ、ボタン、石
・小さな虫


偶然、耳に虫が入る

耳に虫が入ると、虫が耳の内部をかき回したり、刺激したりするので、耳の中が痛み、脹れることがあります。虫が動く、または羽や動いた時の音でお子さんは不快感や恐怖感を覚えます。耳に虫が入った場合は早めに専門家に相談し、虫を安全に取り除きましょう。自力で取り除こうとすると、虫がさらに耳の内部に進入する可能性があるため、専門家のアドバイスを仰ぐことが重要です。


大事なのは、慌てて出そうとしないことです

応急処置は耳の入り口に見えていて取れそうな場合には慎重に摘出を試みますが、無理に掻き出さなことが大切です。温めた水やオリーブ油で虫を窒息させてとる手段もありますが、めまいを起こして危険なことがあるのでお勧めしません。また光を当てて出そうとしても虫は後退できないので、かえって暴れて余計に痛みや傷がひどくなる可能性があります。


異物が耳の中に残ったまま放置すると、耳の感染や損傷のリスクが高まります。幼児が耳に異物を入れてしまった場合、まずは落ち着いて対処しましょう。異物が見える場合は、指やピンセットを使って慎重に取り除きますが、耳を傷つけないように注意してください。夜や休日であれば、相談ダイヤルに電話してアドバイスを受けることが賢明です。専門家が適切な指示を与えてくれます。異物が奥まで入っている場合や取り除けない場合は、速やかに医療機関を受診して専門家に相談しましょう。





今井崇勝院長