【令和3年度★最新版】子連れカープ観戦の楽しみ方

この記事は2021年5月1日に作成および更新したものです。
おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新の情報を確認してください。
carp_main

こんにちは!
広島に住んでる方はやはりカープファンの方は多いのではないでしょうか。
公園遊びをしていてもカープ帽を被っている子どもたちもたくさん見かけますし、カープ好きな子どもたちも多いですよね。
私たち夫婦も漏れなくカープファンです。
出身は広島ではないのですが、それぞれ広島市民球場時代からよくカープを見に行っていました。
今のマツダスタジアムになってからも5歳の息子を連れてよくカープ観戦に行っています。
(といってもカープが優勝するようになってから人気が高まり今は中々チケットが取れませんですが)

野球観戦に小さい子どもを連れて行くのは中々大変なのでは?と不安に思う方や子連れでカープを見に言ってみたいけどオムツ交換台とかあるの?と設備面が気になる方もおられると思いますので、今回は子連れでカープ観戦に行く際のポイントについてまとめていきたいと思います。

今のマツダスタジアムは旧広島市民球場とは違い、子連れでも行きやすいように様々な工夫がされていますのでその点も詳しくご紹介させてください。

この記事は2021年4月に筆者が家族でマツダスタジアムに野球観戦に行った際に独自に取材したものです。
ちなみに我が家の息子は0歳4ヵ月の時に球場デビューしていますので乳幼児と一緒でもカープ観戦に連れていくことは可能なんです。

▼この記事を読んで分かること
◎Mazdaスタジアム内の子連れが使える設備
◎子連れにとっておすすめの席
◎子連れで野球観戦に行く際のポイント

この記事を読めば、子連れでも安心してマツダスタジアムに出かけられるようになるので、ぜひ参考にしてみてください。

1.Mazdaスタジアム内の子連れにうれしい設備とは?

P4270730


マツダスタジアム内には色んな所に子どものあそび場があります。

またオムツ交換台授乳室なども設置されていて幼い赤ちゃん連れのご家族も安心して訪れることが出来ると思います。

その子連れに嬉しいスタジアム内の設備面について詳しくご紹介させてください。

本当にたくさんの設備が充実しているので大人だけじゃなくて子どもたちもマツダスタジアムでのカープ観戦を楽しむことが出来るはずです。


0歳から遊べる!無料&有料のあそび場

P4270760

こちらはバックスクリーン横のアミューズメントパークです。
土足で遊べるマットや跳び箱が設置してあり、ここは無料で利用することが出来ます!
筆者は試合開始1時間前を目安に球場につくようにしているので、その後とりあえず一回席についてひと休憩してから騒がしい5歳児を連れてここに繰り出しました。
試合開始直前までこの遊び場でハッスルしてお腹を十分減らしてから席に戻ります。
また奥にはちょっとした輪投げコーナーもあり、そちらは一回300円で楽しむことが出来ます。
こちらのコーナーは自由に遊べるので試合中でも並ぶことなく遊ぶことが出来ましたし、試合前はほぼ貸し切り状態でした。
(もしかしたら土日は混んでいるのかもしれませんが)

P4270702

こちらはコンコースショップのすぐ前にある一回300円ふわふわ遊具です。 3・4回位の試合中盤に行くと行列ができていることもありますが(ちょうど子どもたちが飽きる時間なのでしょう)、試合前などは比較的空いていておススメです!
対象年齢は0~12歳までです。
こちらは7回裏までなので8回以降に行ってもも遊べないのでご注意ください。

P4270752

こちらはバックスクリーン横にあるアミューズメントパーク内の乗り物です。同じく一回300円で2周楽しむことが出来ます。新幹線や電車を見ながら自分も手で漕ぎながら進みます!
こちらも同じく7回裏までのサービスですのでご注意くださいね。

トイレにオムツ交換台に授乳室は?


スタジアム内にオムツ交換台や多目的シートのある多目的トイレはあらゆる場所にあります。
他にも授乳室もあるので安心してスタジアムに行けます。

(以下、公式HPより抜粋)
【1】多目的シート 5カ所
【2】ベビーキープ 42カ所
【3】授乳室    2カ所(3F)
【4】おむつ交換台 17台(10台〈3F〉、1台〈5F〉、6台〈6F〉) 
   
嬉しいのは男子トイレの中にもベビーキープやオムツ交換台などがあることです。
パパにもオムツ交換等に協力してもらって、ママもしっかり野球観戦を楽しむことが出来ますよ。

詳しくはこちらをご覧ください。

P4270721
 多目的シートのある多目的トイレ

P4270722
 ベビーキープのあるトイレはスタジアム内に多数あり

ベビーカー置き場にベビーカー貸し出しサービスも!

P4270716

スタジアム内にはたくさんの階段があります。
勿論ところどころにエレベーターもありますが、ベビーカーは置いていきたいという方も一安心!
スタジアムのコンコース4カ所にベビーカー置き場があるんです。
我が子も小さい時はベビーカーでスタジアムまで来てベビーカー置き場に置いて席に向かうことが多かったですね。
(席によってはベビーカーのまま観戦できる席もあります)

詳しい設置場所はスタジアムマップをご覧ください。

また生後7か月~3歳までのお子さんには台数に限りがありますが、ベビーカーの貸し出しサービスもあります。
このサービスの利用のためには事前予約(電話)、また当日余りがあれば指定管理事務室への直接申し込みで利用できるようです。

2.おススメの席をご紹介

P4270689


筆者が選ぶ子連れにとってもおススメの席をご紹介していきます。

大人だけで来るときはどこの席でも問題ないと思いますが、子連れで来る際には過ごしやすい席があるので可能ならばそういう席で観戦したいですね。(まあチケットが取れれば・・・の話なんですが)

2年前まではとにかく並ぶことも人が多すぎるのも気になっていたので自由席ではなく指定席を、さらに可能であれば急な雨に備えて屋根付きの席を選んでいました。

今年は内野自由席もすべて内野指定席に代わってますので慌てず出掛けることが出来ます。

おススメ順に書いてありますので是非参考にしてみてくださいね。

マツダスタジアム内の席一覧について詳しくはこちらをご覧ください。


【1】コカ・コーラ テラスシート

P4270687

内野2階指定席(昨年までは内野自由席)の前にあるコカ・コーラテラスシートが一番のおススメ席です。
ここはベビーカーも入れられるほど広く、ちょっと動けば満足する1~2歳の赤ちゃんにもおススメです。
また歩くことのない赤ちゃんもベンチシートに寝させたりと自由にできます。
テーブルがあるのも子連れには嬉しいポイントですね。
ただグループ席は人気なのでチケットがとりにくいというのが難点なのですが…。

ゲートブリッジ


二番目におススメなのはゲートブリッジです。
風がよく通るので真夏でも涼しく観戦することが出来ますし、なんせ広いので後ろで子どもたちは走り回ることも可能です。
グループでテーブルを囲みながら観戦出来るのもおすすめポイントです!
ここの席は入り口にスタッフさんがいるので勝手に子どもが一人で出ていくということもないので安心です。
やはり子連れでのカープ観戦には基本的にグループ席がおススメです!

寝ソべリア

P4270707

ねんねの赤ちゃん連れの方におススメなのは寝ソべリアシートですね。
寝ながら野球観戦なんて大人にとっても最高ですね♡
筆者は寝ソべリアで観戦したことはないのでいつかチャレンジしてみたいです!
ただデイゲームでは直射日光が当たるのでその点注意が必要です。

外野指定席


個人的には指定席なのに比較的安く(2,400円)、選手に近い外野指定席が一番のお気に入りです。
我が家はたくさん球場に来たいので安い席で回数を重ねるスタイルで野球観戦を楽しんでいます。
ただテーブルはないし、動けるスペースはないのでここに来ていたのは息子が本格的に歩く前の抱っこの頃の話です。
抱っこの赤ちゃんはこの外野指定席がコスパもよくおススメです!

3.子連れで行く際のポイントとは?

P4270724


次に筆者が何となく気に留めているポイントについてです。

小学生以上になったら集中して野球を見てくれるようになるかもしれませんが未就学の小さい子たちはすぐ飽きてしまうということもあるかもしれませんし、人が多すぎるのも気になるということもありますよね。

あくまでも筆者の場合になりますが、子連れで快適に野球観戦を楽しむためのちょっとしたポイントをご紹介します。


遊び場を徹底的に活用する

P4270731

スタジアム内には上記にご紹介したように色んな場所に子ども向けの遊び場があります。
子どもが野球観戦に飽きてきたらうまく活用しながら大人はカープ観戦を楽しみたいですね。
5歳の我が子も度々「お散歩に行く!」といっては色んな遊び場に出かけていきます。
特に無料のアミューズメントパークでは親も見守りをしながらの野球観戦が可能なのでちょくちょく繰り出しています。

飽きたらお散歩、買い出しに連れ出す

P4270720

買い物に行ったりお散歩に行ったり、スタジアム内にはお散歩できる場所が沢山あります。
子どもはなぜか歩いたり走ったりするだけで楽しそうなので不思議ですよね(笑)
コンコースは歩いて一周することもできますので大人も野球を見つつ一緒に楽しめますよ。
ちょうどお腹がすいてきた子どもと一緒に食べたいものを一緒に選ぶというのもいいですね。
マツダスタジアムには選ぶのも楽しくて美味しい食べ物が沢山ありますので色々見て回るのもアリです!

食べ物作戦決行!!

P4270694

あとは子どもの好きな食べ物を用意しておくことです。
これは奥の手にしたいところですが、ジュースやお菓子など惜しみなく出します。
「大人の娯楽に付き合ってくれてありがとう」という想いも込めて(笑)
我が家はご飯は基本的にスーパー等でお惣菜を買ってから行きますが、その時に息子の好きな食べ物も必ず買います。
勿論スタジアム内でもジュースの自動販売機や売店でジュースや食べ物をgetできますのでうまく活用してくださいね。

早く行って早く帰る!


行く時間帰る時間も気を付けている我が家ですが、その辺の話もさせて下さい。
なるべく入り口が混む前に球場につくようにしています。
可能であれば試合開始1時間前くらいにつけたら安心ですね。
また帰る時間はまちまちですが、子どもが眠そうにし始めたら無理せず切り上げるようにしています。
本当は9回の裏まで観戦したいところですが、いつも7・8回位、八時半くらいにゆっくりと帰る準備を始めます。
最後はコンコースを観戦しながらゆっくり歩いてスタジアムを後にします。
今はコロナウイルス感染予防の観点から試合終了後も時差退場なので尚更ずっと待つことが難しい子どもには早めの退場がおススメです。

4.まとめ

P4270775

以上ですが、いかがでしたでしょうか。
マツダスタジアムは子連れでも楽しめるように設備面等はじめとても工夫されて作られています。

ちなみに我が家は以前は良く友達家族と一緒にコカ・コーラテラスシートやゲートブリッジで観戦していましたが、今年は内野2階指定席で家族のみで観戦しています。
(内野指定席しかチケットが取れませんでした。)

遊び場や食べ物等をうまく活用して是ご家族でカープの応援に出かけてみてくださいね。

名称
広島市民球場(MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島)
住所
広島市南区南蟹屋2丁目3番1号
TEL
082-568-2777
FAX
082-568-2778 
ホームページ
こちら
(担当ライター:サニー