この記事は2022年8月1日に作成および更新したものです。
おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新の情報を確認してください。
夏限定の短期スクールは1日から1週間程度のものなど様々。通常とは違った内容のプログラムもあるので、ぜひ、この夏お子様に体験させてみてはいかが?
▼この記事を読んで分かること
◎受験を目指すお子さま向けのプログラムがある学習塾。
◎暑い夏に身体を動かし、運動の楽しさを身につけられる体操教室。
◎初心者でも安心な英会話教室。
この記事を読めば、この夏に始めるオススメの習い事がたくさんあるので、ぜひ参考にしてみてください。
こぐま会 広島校
私立・国立小学校へ多くの合格者を輩出する「こぐま会」では子どもの発達段階に合わせて系統化された、オリジナルのセブンステップスカリキュラム・具体物・教材を用いて、子どもの思考力を高めます。
「事物教育・対話教育・就学前基礎教育」を理念に確かな合格実績!
こぐま会は、幼児の思考力を育てる「KUNOメソッド」を用いた授業で、私立・国立小学校に毎年多くの合格者を出しています。 お子様の発達に合わせた教育を行い、洗練されたカリキュラムのもとで、少人数できめ細かな指導を実践しています。
小学校から始まる教科教育を見据えた学習指導に取り組みながら、小学校受験だけでなく、お母様・お父様の子育てに対するお悩みにもサポートしていきます。
「こぐま会」のサマープログラム
1.総合講座 対象:年長・年中
2.行動観察・運動指示・巧緻性講座 対象:年長・年中
3.学校別対策講座(広大附属小) 対象:年長
4.学校別対策講座(安田小) 対象:年長
5.夏期2日間講座 対象:年中・年少
入試問題・形式までも本番を忠実に再現した広島県唯一の学校別模試
●第2回安田小学校⋯9/4日(日)
●第2回広大附属小学校⋯9/25日(日)
●広大附属東雲小学校⋯11/13日(日)
●第3回広大附属小学校⋯11/27日目(日)
■対象:年長
■模試費用(一般生):5,500円(税込)
入試直前!なぎさ公園小・広大附属小・安田小・東雲小 対策講座開講
●なぎさ公園小⋯9月13日開講予定
●安田小⋯10月1日開講
●広大附属小⋯10月27日開講予定
●東雲小⋯12月25日開講予定
※詳しくはお気軽にお問い合わせください。
- 名称
- 大木スクール こぐま会 広島校
- 住所
- 広島市南区宇品御幸1-17-5
- 電話番号
- 082-252-2343
- ホームページ
- 大木スクール こぐま会
鷗州塾 幼児部
広島の小学校受験に最も効果的な授業と教材。 頑張る親子を全力でサポート!
優秀な教師による質の高い授業、充実のフォロー体制が魅力!
お子さまへの指導だけでなく、
保護者へのフォローも徹底している鷗州塾
幼児部。
家庭での学習方法、志望校情報が分かる授業解説も行っています。
夏には、毎年好評の学年に合わせた受験対策講座が満載!
年少は「1人でできる」を増やし、年中は体験を楽しみながら基礎力を、年長は入試で発揮できる実践力を身につけます。
夏の貴重な時間を充実したものにしましょう!
夏期通塾プライマリーコース(年少〜年長対象)
広大附属小・広大附属東雲小・安田小
入試に対応できる基礎力を養っていくコース
●開講:火〜土曜
■年長:5回完成 <1回100分/参観授業>
「鏡映像」「発表」「リボン結び」「道順」etc⋯
■年中:5回完成<1回60分/参観授業>
「話の記憶」「数」「積木の数」「グループ作業」etc⋯
■年少:5回完成
<1回60分/非参観授業・8月に1度参観予定>
「図形合成」「水の量」「製作(絵の具・折る)」etc⋯
お子さまの夏の成長を直接見て感じることのできる保護者参観形式です。夏以降も同じクラスで引き続き受講できます。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、非参観で行う場合もあります。
夏休みわくわくゼミ(年中対象)
家庭では取り組みにくい実体験や発見が盛りだくさん!
時間のある年中の夏休みに学習の楽しさを知ってほしい内容
●開講:日・月・木曜
■4回完成<1回60分/非参観授業>
夏期入試実践ゼミ(年長対象)
広大附属小・広大附属東雲小・安田小の過去問にそっくり!!
●開講:日・月・火・木・金曜
【ゼミA】プリント・発表・手作業
4回完成<1回100分/非参観授業>
【ゼミB】運動・躾
4回完成<1回60分/非参観授業>
- 名称
- 鷗州塾 幼児部
- 電話番号
- 082-258-4022
- 開校時間
- 【月曜〜金曜】11時〜18時
【土曜】9時〜17時
AICバイリンガル幼稚舎
AICバイリンガル幼稚舎の『AIC Mommy and Me English」は、お子様と保護者様が一緒にレッスンを受け、幼少期から英語に慣れ親しむクラスです。
英語を“自然と身につけていく”環境を、親子で体験!
AICバイリンガル幼稚舎では、詰め込み教育ではなく
身近なことを通して自然に英語を身につけることを大切にしています。絵本や
体操・
アート・
リトミックなど、さまざまな活動を通して英語に触れ、
「全身で英語を学ぶ」英語学習プログラムです。
この夏開催される「AIC Mommy and Me English」はママと一緒の保護者同伴レッスン。
親子で楽しめるプログラムがたくさん!この機会に英語に触れてみませんか。
AIC Mommy and Me English
●対象/1歳〜3歳のお子様と保護者
●場所/広島市中区中町1-1 AICバイリンガル幼稚舎
●日時/7月23日(土).8月21日(日)
①9:30〜10:30または②11:00〜12:00
●回数/1日単位(同日①②の内容は同じ)
※2日間内容が異なるため、両日共ご利用可能です。
●持参物/室内履き
《內容》
1.Circle Time(おひざの上で英語の歌や手遊びをしよう)
2.Story Time and Sensory Play(読み聞かせ&さわって遊ぼう)
3.Craft Time and Discovery Center(一緒に工作を作ってみよう)
4.Goodbye Circle Time(またねの歌とごあいさつ)
■入会金0円
受講料1日3,300円(税込)
※兄弟で参加される場合、下のお子様は半額
■定員10組(先順)
■申込締切 両日共3日前まで
担当の先生より一言
Please come and join us at the AIC Mommy and Me class.
Learning a foreign language at a young age has many
benefits!
The earlier children learn, the more naturally
they can speak a language.
Come sing, play, and craft
with fun, experienced teachers and see how quickly your
child learns English.
We look forward to meeting you!
AICの英語学童 AIC AfterSchoolのSummer School(小1〜小4)
●日程/7月25日(月)〜8月26日(金)のうち3日間〜ご利用可能です。
●休み/土曜日、日曜日、祝日、8月6日〜14日
●Summer Program
9:30〜15:00(12:00〜13:30 Lunch Time)
●開催校舎/広島駅前本校
- 名称
- AICバイリンガル幼稚舎
- 住所
- 広島市中区中町1-1
- 電話番号
- 082-243-6819
- 受付時間
- 10:00〜18:00(土・日・祝除く)
- ホームページ
- AICバイリンガル幼稚舎
体操教室 PICOMO
トレーナー監修の独自の運動プログラムで、子どもたちの鍵やかな成長を応援するキッズ体育教室です。
未来の「やりたい」「なりたい」を叶える独自の運動プログラム
現代の子どもは、スマホやゲームの普及により、姿勢の悪化や運動機能・学習機能への影響が問題視されています。
「PICOMO」では、子どもの呼吸や姿勢といった“身体構造の改善をを目的とし、3歳〜8歳の子どもを対象とした、 人気トレーナー監修のオリジナルプログラムを展開。
遊びを通じて子どたちの可能性を最大限に広げます。
そんなPICOMOが夏の無料体験会を開催!! 定員が決まっているので、お早めにお問い合わせを♪
PICOMOってなに?
ヨガと運動神経を高めるトレーニングを組み合わせた楽しいプログラム!
遊び感覚で楽しみながら、正しい姿勢や成長に必要な身体操作・基本動作を学ぶことができます。
・認知能力
視覚・聴覚・触覚を養います!
・運動能力
運動能力における身体操作の基本を行います!
・パフォーマンス
骨・筋肉・関節などに対する最大出力の改善、調整をします!
カラダを知り尽くした講師陣が子どもたちの成長を全力サポート!!
体育教室PICOMO 夏の無料体験&入会キャンペーン(3〜8歳のお子さま対象!)
入会体験
①入会金無料+月会費1ヶ月無料
②オリジナルTシャツプレゼント
※定員になり次第受付終了!! お申し込みはお早めに!
- 名称
- 体操教室 PICOMO
- 住所
- 【大町店】広島市安佐南区大町東3-27-39
【高陽店】広島市安佐北区口田4-6-32 マックスバリュ高陽店 2F
【宇品店】広島市南区宇品西6-7-14 ゆめタウン 2F
- 電話番号
- 0570-010-901
- ホームページ
- 体操教室 PICOMO
FITTA
中四国最大級のスイミング・キッズスクール。運動と集団行動を通じて心身の健康に役立ち、子どもの成長と自立をお手伝いします。
はじめよう!ならいごと。【夏の特別体験会】生徒募集中
運動神経の発達は、子どもの頃にどれだけ運動をしていたかで決まり、運動神経を高めることは勉強回路に好影響を与えます。
「フィッタ」では技能の習得・向上や体力づくりはもちろん、運動と集団行動を通じて心身の健康に役立ち、お子様の成長と自立をお手伝いしてくれます。
目を輝かせながら真剣に取り組む姿は、見ているだけで感動します!
現在、夏の特別体験会も実施中!!詳しくはホームページをチェック!
夏の特別体験会プログラム
①泳力のレベルに合わせたスイミング 「水なれコース」「水中で遊ぼうコース」「バタ足・けのびコース」などからレベルに合わせたコースを選べます。
②踊る楽しさを体感できるキッズダンス
楽しいのはもちろん、基礎能力と感性を磨き、豊かな人間性とコミュニケーション能力を育みます。
③総合的な運動能力を身につける体操教室
マット・とび箱などを使って、楽しみながら一つひとつを達成します。
※一部、実施のない店舗があります。
夏の特別体験会開催中!!(体操教室/スイミングスクール)
特別体験会受講後、定期スクールにご入会で
エフカマネー ¥5,000分プレゼント!!
※受講が初めての方が対象で、お一人様1回限りとなります。
「ママンペールを見た!」で
特別体験会の受講料割引!!
※詳しくはお問い合わせください。
- 名称
- FITTA
- 店舗情報
- 【広島店】
広島市中区宝町2-1 フジグラン広島内
082-546-2266
【庚午南店】
広島市西区庚午南2-34-13
082-507-8061
【高陽店】
広島市安佐北区真亀1-1-35
082-843-5212
【坂店】
安芸郡坂町平成ヶ浜3-2-11
082-886-3661
【ナタリー店】
廿日市市阿品3-1-7
0829-36-4657
- ホームページ
- FITTA
Hello Kids
歌ったり、踊ったり、ストレッチをしたりと、体全体を使って楽しく英語を学びます。 リーズナブルな受講料も魅力。
遊びを通して英語感性を育てる体験型英語レッスン!
基本、
宿題もテキストもなく、体験的に英会話に触れ合える「ハローキッズ」。
レッスンはどのクラスもオールイングリッシュで、お子様の耳が柔らかいうちにたくさんの周波数に触れ合うことで、英会話が楽しいと感じてもらうことが目的です。
またオンラインコースも自宅で気軽にネイティブのレッスンが受けられると好評です。
中高生用に長文読解、ディベートクラスもスタートし、将来に役立つ基礎作りをしています。
この夏、まずは体験から始めてみませんか?
プログラム
レッスン3回 ¥4,000
英会話が初めての幼稚園児、小学生、夏の間に英語を得意科目にしたい中高生、
是非お問い合わせください。
カリキュラム
■0〜3レッスン(40分) 0〜3歳、入会金なし、単発¥1,000、月謝¥2,200
■Kindyレッスン(50分) 年少〜小学生、入会金¥10,000、体験¥1,000、月謝¥7,500
■Upperレッスン(50分) Kindyからの移行
■ADVANCED中高生(週2回)英検3級保持者以上、入会金¥10,000、体験¥1,000、月謝¥12,000
■大人オンラインレッスン(木)11:00、22:00、¥1,200 / 1回
クレア先生よりー言
オンラインによるレッスンでは、絵本の読み聞かせやお絵描き遊びなどを通して、楽しみながら本場の英語に触れることができます。
「英語って楽しい」という気持ちを小さいうちに気づいてもらうことが大切!
幼少期こそ英会話の始め時ですよ。
開講中の教室
- 月曜日
- 広瀬(広瀬集会所)、舟入サークル(神埼南集会所)、庚午(庚午北集会所)
- 火曜日
- 庚午(庚午北集会所)、みどり坂、西高屋(サークル)、戸坂(戸坂惣田集会所)、五日市(新宮苑集会所)
- 水曜日
- 可部(上原東集会所)、あさひが丘(あさひが丘自治会館)、
府中(大須会館)、戸坂(戸坂惣田集会所)、吉田(クリスタルアージョ)
- 木曜日
- 府中(大須会館)、五日市サークル(新宮苑集会所)、祗園(祇園集会所)、
吉田(クリスタルアージョ)、中山(サンヒルズ集会所)、向原(みらい)
- 金曜日
- 段原(段原西集会所)、坂(サークル)、東広島(サークル)、
あさひが丘(あさひが丘自治会館)、志和(志和堀地域センター)
- 土曜日
- 皆実,こころ(伴南集会所)、緑井(緑井集会所)、若葉台(若葉台集会所)
安西(安西集会所)、みどり坂、八本松(サークル)
- 名称
- 児童英会話教室 Hello Kids
- 電話番号
- 082-562-2820
- ご予約・お問い合わせ
- hellokids@hotmail.co.jp