【体験談】「チョコぬいじゃった!きのこの山」で遊んでみた!

この記事は2023年8月31日に作成および更新したものです。
おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新の情報を確認してください。
kinoko-no-yama-main
7月25日から全国のスーパー、コンビニ等で発売されている、「チョコぬいじゃった!きのこの山」はもう食べられましたか?

「きのこの山」のクラッカー部分だけたっぷり約60本入ったこの商品。
さまざまなアレンジが楽しめるということで、筆者も子ども達と一緒にさまざまなアレンジをして遊んでみました。

▼この記事を読んで分かること
◎「チョコぬいじゃった!きのこの山」って?
◎アレンジ方法色々

◎遊んでみた感想

この記事を読めば、「チョコぬいじゃった!きのこの山」の楽しみ方が全てわかりますので、ぜひ参考にしてみてください。


1.「チョコぬいじゃった!きのこの山」って?

S__42229772

左が通常の「きのこの山」、右が「チョコぬいじゃった!きのこの山」


「チョコぬいじゃった!きのこの山」は、株式会社明治より2023年7月25日から、全国のスーパー、コンビニ等で期間限定で発売されています。
通常のきのこの山は、サクサクのクラッカーとチョコが組み合わさったものですよね。
こちらは、チョコの部分をぬいじゃった、クラッカーのみの商品です。
チョコがないため、口にひろがる甘さはなく、素朴なクラッカーの味のみを楽しめます。

S__42229774

なぜ、チョコの部分がないのか、筆者も疑問でしたが、、、
箱の中を見てみると、理由がはっきりしました!
結論、「暑いから」です(笑)
夏だけの期間限定販売というのも納得ですね♪
8月で生産は終了しており、店頭より無くなり次第買えなくなってしまう、とても貴重な商品です♪
筆者も、近所のスーパー、コンビニを3件回りようやく見つけました。

2.アレンジ方法色々

S__42229777
左が「チョコぬいじゃった!きのこの山」
右が通常の「きのこの山」

S__42229773
パッケージ裏にアレンジ方法が書いてある


「きのこの山」のパッケージの裏には、公式のアレンジ方法が2種類書いてありました。
・スーパーカップ(アイス)に好きなだけ刺して、きのこのアルプスを作る
・牛乳に入れて、きのコーンフレークにする

どちらも美味しそう。
これならクラッカーも涼しそうですよね♪

S__42229782


子ども達と相談をして、どんなアレンジがいいか色々検討してみました!
他のお菓子と組み合わせたら、美味しいしおもしろいんじゃない?
ということで、お菓子を大量買いしました♪

買ったお菓子は、
・チョコスプレー
・とんがりコーン
・わたがし
・ビスコ
・さけるグミ
・アポロ
・パイの実
・チョコあんぱん
・そのまんまグレープ(ガム)
などです。

これだけで、子どもたちのテンションはMAX!
いつもは、子どもたちには、食べすぎないようお菓子の制限をしているので、たまには良いですよね・・・♪

具体的なアレンジ方法を早速みてみましょう!

S__42229783
みんなよく知ってる「チョコあんぱん」

S__42229779
本物のきのこそっくり!

こちら、スーパーなどのお菓子コーナーには必ずある、「チョコあんぱん」
「チョコあんぱん」に「きのこの山」のクラッカーを差し込めば・・・
本物のきのこそっくりに出来上がりました♪
これは味も見た目も完璧です!

やはり、クラッカーにはチョコ味が一番よく合う♪

S__42229775
「そのまんまグレープ」のガムとクラッカーの組み合わせ

続いて、3つのうち、1つが激酸っぱいという、子どもたちに大人気のお菓子、「そのまんまグレープ(ガム)」
「きのこの山」のクラッカーを、刺してみました。

味は・・・
うーん・・・
ガムとクラッカーです。
子どもは気にせず食べてましたが、全く合わない(泣)
でも、見た目は、なんだかピンク色のきのこの形ですね♪
これはこれで、可愛い!

S__42229770
湯煎したチョコレートにクラッカーをドボン。

S__42229776
カラフルなチョコスプレー

S__42229778
どんなチョコスプレーでもOK

続いては、「チョコぬいじゃった!きのこの山」に、「チョコを着せる」ということをしてみました。
「暑いからチョコぬいじゃった!」って言ってるのに、チョコを着せるって・・・
クラッカーたちには、大迷惑ですよね!

まずは、板チョコを湯煎で溶かし、その後、市販のチョコスプレーをまとわりつけます。
カラフルで可愛いし、チョコスプレーのつぶつぶ触感が最高!

しかし、暑苦しい(笑)

S__42229786
きのこの傘の部分(チョコあんぱん)を綺麗に飾ってみたり

S__42229781
息子(5歳)作

その他、子ども達は、色々なお菓子を組み合わせて、自分たちで考えたものを自由に作っていました。
子ども達が夢中になっている姿は良いですよね!

5歳の息子も、何やら一生懸命考えて作っていました。
右の写真は、息子作の「東京タワー」だそうです。
クラッカーは何処へ・・?

S__42229785
筆者と子ども達が作った、「きのこびと」たち

最後には、こんなにたくさんの「人」ができていました。
名付けて「きのこびと」
きのこの小人だそうです。

ビスコで挟まれた「おじさん」。
さけるグミを頭に乗せた「髪の毛が逆立ちしてるおばさん」。
とんがりコーンをかぶせた、「リゾートにいる麦わら帽子の人」。

どの人も、何だか、ひょうきんな顔をしていて楽しそう♪

3.遊んでみた感想

「チョコぬいじゃった!きのこの山」で遊んでみた感想をお伝えします♪

いっそのこと「チョコをぬいでしまおう」という発想に脱帽です。
特に暑い夏は、チョコを食べようという気にはなれず、さっぱりしたお菓子やアイスに手を出しがちですよね。
その点では、チョコ部分がない、「きのこの山」はパクパクと手が進みました。

今回は遊びもかねて、様々なお菓子でアレンジしてみましたが、子ども達の創作意欲を刺激できたのは良かったと思います!
筆者も、子どもたちと一緒に遊んでみましたが、何ともいえない「きのこの軸」の姿を見ると、どうしても頭に何かをのせたくなってしまいました(笑)

夏だけの期間限定販売ということもあり、子どもたちとの、「ひと夏の思い出」ができて、満足しています!

4.まとめ

「チョコぬいじゃった!きのこの山」の斬新すぎる商品に驚いた!
・お菓子を使って遊ぶことで、楽しみながら、創造力・創作力を刺激できた!
・ほかのお菓子や食べ物を使って、親子で創作すると楽しいかも!

いかがでしたか?
今回は、斬新すぎる「チョコぬいじゃった!きのこの山」で遊んでみました。

楽しみ方は色々!
ぜひ、親子で創作お菓子を作って遊んでみてくださいね!
くれぐれも食べすぎには要注意ですよ♪

(担当ライター:古城 志麻