【2021★最新版】3COINSおススメグッズ6選

この記事は2021年5月22日に作成および更新したものです。
おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新の情報を確認してください。
3coins_main
皆さんは3COINSはご存知ですか?
「スリーコインズ」つまりコイン三枚【300円(税抜)】で購入できるものを販売している雑貨屋さんですね。
均一ショップと言えばダイソーやセリアなどの100円均一ショップもありますが、100円均一のお店と違うのは少し材質等もよくてデザインもこだわったものが多いという点ではないでしょうか。
またおいてあるものも日用雑貨からキッチン雑貨、キッズアイテムと幅広いジャンルにまたがっています。
最近は少しですが、食品も販売を始めたようですね。
筆者はそんな3COINSが昔から大好きで独身の頃から自宅にはこのお店の製品が沢山ありました。
今回はそんな筆者が大好きな3COINSのおすすめ品もご紹介させていただきたいと思っていますので、是非チェックしてみてくださいね。

▼この記事を読んで分かること
◎3coinsってどんなお店?
◎3coinsではどんなものが買えるの?
◎3coinsで買えるおすすめ品は何?

この記事を読めば、3COINSで買えるおすすめ品がわかるので、ぜひ参考にしてみてください。

1.3COINSってどんなお店?

S__5226500

では改めて3COINSとはどういうお店でしょうか。

以下、公式ホームページからの抜粋です↓↓


ベーシックな生活雑貨から、空間を彩るインテリア雑貨など 幅広いラインナップと、つい手に取りたくなるデザイン性のある商品たち... いつ行っても新しい発見がある「3COINS」は、 あなたの“ちょっと幸せ”をお手伝いする雑貨店です。
生活雑貨・インテリア雑貨・服飾雑貨・モバイルアイテム・キッズアイテムなど、 様々なアイテムを300円を中心に、幅広く取り揃えています。

そう、まさしくこれです!
「デザイン性のある商品たち」「いつ行っても新しい発見がある」
これが私の3COINSが好きなポイントなんです!
「ちょっとした幸せ」いつももらってます!

なんでも300円で買えます!

300円商品を中心に500円商品や1,000円商品などもありますが、幅広いジャンルの商品ラインナップでただ見るだけでも楽しいショップなんです!
価格帯が分かりやすいのもこのショップの魅力ですね。

ちなみにこのショップは商品の入れ替わりも頻繁で日々新しい商品が出続けているイメージですが、そんな中筆者がチェックしている最新商品をいくつかご紹介させてください。

要チェック!!な最新製品

S__5226515
最近はマスク関連製品が増えていますし、マスクケースをはじめ売れ筋商品が多い様です。
少し高いですがスマホ除菌ケースも話題で、筆者もすごく気になっています。
私は100円商品の携帯用マスクケースを買いましたよ!

S__5226511
に向けてキッズアイテム・玩具コーナー水遊び関連製品が充実してきています。
筆者は毎年ここで何か買っています。
去年は500円のプールを、今年は同じく500円の水鉄砲を買いました!


2.どんなものが買えるの?

キッチン雑貨

S__5226507
食器を始めとして様々なキッチン雑貨が並べられています。
お皿の種類も多く、コップ等もでデザイン性の高い製品が多く筆者も気に入ったものがあるとついつい買ってしまいます。
調理用品やちょっとした便利グッズ等も色々あってついつい手に取ってしまいます。
かわいいものに囲まれていると料理も楽しくなりますし、テンション上がりますよね。

キッズアイテム

S__5226504

ここ数年でキッズアイテムコーナーがとても広くなりました。

我が子は今となってはもう5歳と大きくなりましたが、0歳児の頃にこれがあったら助かってたなあ~という製品がたくさんあります。

ちなみに夏場には暑さ対策のものが置いてありますし、冬場には寒さ対策のものが置いてあります。

季節に合わせて可愛くて便利なものがあるのはとてもありがたいですね!

o0671043414416069732
こっちは2年前くらいの筆者の購入品です。最近は知育系のおもちゃも増えているなという印象で今の方がラインナップが多いですね。
S__5226501
赤ちゃん用の食器や持ち歩きようお菓子ケースなどの便利でかわいいグッズが盛りだくさんです。
S__5226505
我が子は3COINSの砂場セットが大好きです。色んな砂場遊びセットだけでも種類がたくさんあって迷ってしまいます。要チェックですよ!

アクセサリー

S__5226514
アクセサリーさえも300円で手に入ります。
ネックレスにピアス(イヤリング)、リングにヘアゴムなど沢山のラインナップです。
300円でこのクオリティ!?と驚くほどの可愛さなので筆者はよく3COINSでアクセサリーを買っています。
行くたびに品ぞろえが変わっているので宝探し感覚でショッピングを楽しめるのも気に入っています。
またピアス等の小さいアクセサリーって結構片方だけなくしてしまっちゃったりしませんか?
なくなってしまっても「まあいっか。また買おう!」と割り切れるのも300円で買えるアクセサリーの魅力です!

モバイルアイテム

S__5226509
また最近充実してきたコーナーとしてモバイルアイテムコーナーがあります。
スマホやタブレット端末がないと何にも出来ない、と言っても過言ではないくらいの時代ですから当然なのかもしれませんが。
以前はスマホカバーと自撮り棒位だった品揃えが、今となってはワイヤレス充電器スマホ拡大鏡ライトまであります。
ちなみに筆者はスマホアームスタンドワイヤレスイヤホンを愛用しています。
実はさらに500円のデジタルメモパッドをずっと狙っているのですが、完売で再入荷されません(涙)
とにかく大充実のモバイルアイテムです!

3.おススメランキング

ではここから筆者独自のおススメランキングをご紹介していきたいと思います!

【第一位】 食器用洗剤ボトル

S__5226508
ずばり、第一位はコレ!!
台所用品の「洗剤ボトル」です!
私は今のデザインになる前から2年以上こちらの製品を愛用しています。
食器用洗剤のボトルのデザインって何故か両手を使わないと使えない不便なものばかりでしたが、片手で洗剤をつけられるこちらの製品を見つけてから食器洗いが楽ちんになりました。
さらにシンクに置いてあってもテンションが上がるスタイリッシュなデザインもお気に入りポイントです!
S__5242912
我が家のボトルのデザインは今とは違っていますが、同じく3COINS 製品です。
こんな感じで片手でポンで洗剤をつけることが出来ます!
そして何年も使っても問題なく使用できる品質とこのかわいいデザインもお気に入りです!

【第二位】 カトラリーケース

S__5316612
ずばり!第二位はスライド式のカトラリーケースです!
これは中々の収納力でとっても気に入っており、我が家では2個使用しています!
二段になっているのでたくさんのスプーン・フォーク類を収めることが出来ます。
3COINSの製品は本当に痒いところに手が届く、そんな製品が多いな~と感じています。

【第三位】 ピアス(イヤリング)・ヘアアクセサリー

S__5226514
そして~、第三位はアクセサリーコーナーからピアス(イヤリング)・ヘアアクセサリーです!
もう3COINSの近くを通ったら時間がなくても必ずチェックしてしまします。
何か新しくてかわいいものないかな~ってふらっと覗いてみるとついつい買ってしまうんです。
アクセサリーコーナーは入れ替わりも早く、値引き品も結構あるんです!
本当にかわいいデザインが多いのでぜひチェックしてみて欲しいです♡
S__5226502
【ヘアアクセサリー】

ヘアアクセサリーもたくさんの種類が置いてあります。 ゴムからクリップ等本当にかわいいアイテムばかりなのできっと自分好みのものが見つかるはずです。
S__5242907
筆者の購入品の一部です。300円という安さなのでついつい買っては増えてしまいます。

S__5242910
こちらも筆者の購入品、ピアスです。
ピアスはよくなくすのですが、定期的に3COINSで新しいものを買うので大丈夫です(笑)
またピアスだけじゃなくてイヤリングの在庫が多いのも嬉しいところですね♡

【第四位】 メッシュバッグ

S__5234692
第四位メッシュバッグ500円(税抜)です!
これ、プールや海に行く時にいいかも?と思って何となく買った製品なんですが、とっても重宝しています。
プールや海に行く時だけでなく、スーパー銭湯やキャンプに行く時も使っています。
500円という安さなのにしっかりしているしとても大容量なので家族全員分の荷物を入れることが出来ます。
水にぬれても安心なメッシュ素材だし、鞄自体もとても軽くて肩紐もついているので持ち運びも楽ちんです。
3COINSには他にもたくさんのかばんやエコバッグが置いてありますので、是非自分好みのものをチェックしてみてくださいね♪

【第五位】 子ども用踏み台

S__5242909
第五位は子ども用のトイレの踏み台です!
こちらも500円(税抜)製品ですが、とても気に入っています。
子どものものってキャラクターものが多かったり、カラフルなものが多かったりとインテリアを邪魔するものも多いですよね?
もちろん子どもが楽しくトイレに行けることが一番なので、キャラクターものもアリなのですが、我が子はあまり好みのキャラクター等にうるさくなかったのでこちらの製品を購入しました。
コチラの製品は色も白でデザインもとてもシンプルなのでとてもトイレになじみやすいんです。
トイレの踏み台って子ども用品店で購入すると結構値が張るので500円で買えるのも嬉しいですね。
ちなみにトイレの踏み台の他にも洗面所等で使える可愛い踏み台もありますのでそちらもチェックしてみて欲しいです!

【番外編】 ワイヤレスイヤホン

S__5242911
1,650円(税込)とスリーコインでは遥かに買えない値段ので番外編にしていますが、実は筆者の一番のおススメはこのワイヤレスイヤホンです。
イヤホンは他にも置いてありますが、筆者はこの完全ワイヤレスのインナーイヤータイプがお気に入りです♡
完全ワイヤレスイヤホンのラインナップは、色はホワイトとブラックの二色、タイプもインナーイヤー型とカナル型の二種類あります。
一日の使用時間にもよりますが一度充電してしまえば何日も使うことが出来ますし、音質も問題ないと思います。
防水やノイズキャンセリング機能などの高機能はありませんが、音質や機能にこだわりがない方にはコスパ最強製品です!
この品質でこの値段とはもうびっくり!!!
筆者はずっと愛用している製品なんです。

4.まとめ

いかがでしたでしょうか。
かわいくて便利な雑貨を多く揃えている3COINSの製品をご紹介させていただきましたが、この記事内に収まらないくらい沢山のおススメ製品があります。
特にキッズアイテムについては書ききれないので、また別に書かせていただきたいなと思っています。
我が家には昔っからずっと使っている3COINS 製品がたくさんありますが、耐久性もとてもいいのです。
デザインだけではなく品質もいい3COINS製品をぜひチェックしてみてくださいね!

広島県内の3COINS関連ショップ一覧

3COINS 
さんすて福山店
福山市三之丸町30-1 サンステーションテラス福山 第207-1号
3COINS+plus 
イオンモール広島府中店
安芸郡府中町大須2-1-1 イオンモール広島府中 3F
ASOKO+3COINS 
広島本通店
広島市中区本通9-27
3COINS 
ゆめタウン広島店
広島市南区皆実町2-8-17 ゆめタウン広島1F
3COINS+plus 
広島LECT店
広島市西区扇二丁目1番45号 LECT 1F
3COINS 
ゆめタウン廿日市店
廿日市市下平良二丁目2番1号 ゆめタウン廿日市1階
3COINS 
ゆめタウン呉店
呉市宝町5-10 ゆめタウン呉2F
ホームページ
こちら
(担当ライター:サニー