ごぼう生まれの新スイーツ【GOVOCE -ゴボーチェ-】byあじかん!先行販売中

この記事は2023年11月8日に作成および更新したものです。
おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新の情報を確認してください。
govoce-main

毎回、ママンペールの子育てイベント「ハッピーフェスタ」でも「ごぼう茶」のプレゼントが来場したママパパに大好評の広島市西区にある「株式会社あじかん」。
そんな「あじかん」で、なんとごぼうで作ったチョコレート風食品【GOVOCE -ゴボーチェ-】が誕生。
2023年11月10日より先行販売がスタートします。
今回は、このウソみたいなごぼう生まれの新スイーツ【GOVOCE -ゴボーチェ-】をご紹介します。
実食の感想と合わせてどうぞ♪

▼この記事を読んで分かること
【GOVOCE -ゴボーチェ-】について
【GOVOCE -ゴボーチェ-】予約概要
あじかんの「ごぼうプロジェクト」

想像を超えてくる味です。ぜひ予約して味わってみてください。


1.【GOVOCE -ゴボーチェ-】について

govoce01
【GOVOCE -ゴボーチェ-】ってどんなスイーツなのか、どうやって誕生したのか。
そのユニークな新スイーツについて詳しくご紹介します。

 独自の特許製法で焙煎したごぼうを使用

【GOVOCE -ゴボーチェ-】は、あじかん独自の特許製法で焙煎したごぼう茶葉を使用し、カカオを一切使わずにチョコレートのような優しい口どけを再現したスイーツ素材(MelBurd/メルバード)を使用。
MelBurdを用いて約2cm角のカレ状に商品化し、ごぼうとドルチェ(イタリア語でデザートの意)を組み合わせて【GOVOCE -ゴボーチェ-】と命名されました。
「ごぼうなのにチョコレート?!」と言いたくなるほど、ユニークで親しみやすい風味が特徴です。

実はこの【GOVOCE -ゴボーチェ-】、元々はプラントベース食品の開発中にできた失敗作だったとのこと。
しかし研究を続けていく中で、ごぼうとカカオに8つもの香気成分が共通することを発見。
そこからごぼうの粒子を限りなく小さくして、チョコレート同様の優しい口どけを再現するに至ったそうです。
ごぼうの香りを残しながら、美味しさを両立させるため、繰り返した試作はなんと128回。
この積み重ねによって、かつてない新しい美味しさと食感にたどり着いたそうです。

govoce04

govoce05

 試食会でも絶賛

govoce03

メディア関係者を対象に先行して行われた試食会でも、全員が「美味しい」と回答。
「想像以上にチョコレートらしくて驚いた」「ごぼうの風味がかすかにして、口どけがまろやか」「ビターな香味で飽きずに食べられる」と絶賛の嵐でした。

ママンペール編集部でもスタッフで実食。
まるでチョコレートなのにほのかにごぼうの香りがして、口の中もまるでチョコレートなのに確かにごぼうの風味もして、正直とっても美味しいです。
初めて食べる味で、「ごぼうがこの味に?!」と感動すら覚えます。
ビターな味わいも個人的に大好きです。

健康面でのメリットも多いため、子どものおやつや、お酒のおつまみ、お茶うけにもぴったり。
また、カフェインを気にするママたちにもオススメです。

【GOVOCE -ゴボーチェ-】の魅力をまとめると…

●健康的なおいしさで、子どもから高齢者まで幅広く楽しめる
●契約農家で栽培された、こだわりの国産ごぼうを使用
●カカオ不使用、ノンカフェインだから安心
●食物繊維やポリフェノールなど、ごぼう由来の豊富な栄養
●腸活にうれしいフラクトオリゴ糖入り
●持ち運びやすくシェアしやすい個包装タイプ

といった感じですね。

2.【GOVOCE -ゴボーチェ-】商品概要・予約概要

govoce02

【GOVOCE -ゴボーチェ-】は、応援購入サイト「 Makuake」にて2023年11月10日より先行販売をスタート。
発送は2024年2月上旬より順次の予定です。
予定数量に達し次第、受付終了となるので、申し込みはお早めに!

↓↓↓詳しくは↓↓↓

※下記以外にも、さらにお得な増量セット(72袋)や焙煎ごぼう茶とのセットもあります。

商品名
GOVOCE(ゴボーチェ)
内容量
52g/袋(標準12枚入)
販売サイト
応援購入サイト「 Makuake」 こちら
ーーーーーーー
ーーーーーーー
販売価格(一例)
※予約数量に達し次第、販売終了
【早割15%OFF】
GOVOCE×6袋セット
3,260円(税・送料込)
【早割15%OFF】
GOVOCE×まとめ買い12 袋セット
5,870円(税・送料込)
【早割15%OFF】
GOVOCE×まとめ買い24 袋セット
10,440円(税・送料込)

3.あじかんの「ごぼうプロジェクト」

「ごぼうをもっと手軽に食べていただきたい」という想いでごぼうを摂取しやすく加工した「焙煎ごぼう」。
それは、ごぼうの栄養素を余すことなく摂取でき、皮のもつ旨味を増し、ポリフェノール活性も維持された健康素材です。
あじかんでは、この焙煎ごぼうを通じて、ごぼうの価値の提供範囲を広げたいと考え、2023年度より、社内で新たに「ごぼうプロジェクト」を立ち上げたそうです。
ごぼうの新しい魅力に触れていただきながら、「ごぼうの常識を超えていく」活動…その第一弾商品として生まれたのが【GOVOCE -ゴボーチェ-】です。
ごぼうの常識を覆すあじかんの挑戦に、今後も期待大ですね。

(担当ライター:編集部)