【SEA SPICA(シースピカ)】で瀬戸内を子ども連れクルーズ

この記事は2022年12月22日に作成および更新したものです。
おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新の情報を確認してください。
seaspica-main

「瀬戸内しまたびライン」をご存じですか。

2020年夏に就航した観光型高速クルーザー【SEA SPICA(シースピカ)】に乗って、瀬戸内の島々を巡る船旅のことです。

広島港と三原港を約半日かけて走るこの航路は、瀬戸内の中でも特に風光明媚なエリアで、クルーズならではの多島美と島の魅力に出会えます。

広島県外や海外からの観光客にも人気のこの「瀬戸内しまたびライン」ですが、実はいま広島県内の利用者も増えているんです。
しかも小さな子ども連れやファミリーでの利用にもオススメと聞いて、早速乗ってきました!

※「瀬戸内しまたびライン」の年内運航終了。2023年は3月からスタートします。

seaspica01
スピカテラス後方のチェアからは瀬戸内のパノラマを望めます

▼この記事を読んで分かること
◎観光型高速クルーザー【SEA SPICA(シースピカ)】について
◎【SEA SPICA(シースピカ)】のクルーズについて
◎「瀬戸内しまたびライン」の時刻表や料金について

この記事を読めば、「シースピカ」や「瀬戸内しまたびライン」について丸わかりなので、ぜひあなたも子どもと家族と最高の“コト体験”を!

1. 子連れにも優しい!【SEA SPICA(シースピカ)】ってこんな船

キレイ&快適な船内の紹介

onboard
まるでラウンジのような船内

グッドデザイン賞も受賞した【SEA SPICA(シースピカ)】はスタイリッシュなのはもちろんですが、景色がすべての座席から楽しめるよう、窓側の背もたれを低くするなど細かい配慮がなされています。

また、前面には4面のマルチディスプレイがあり、ここでは操舵席からの風景や現在の位置情報も知ることができます。
つまり船長さんになった気分で船旅を楽しむことができるんです。

それぞれの席にはテーブルやドリンクホルダーが、そして窓側の席にはAC電源も設置されています。
しかもフリーWi-Fiがあるので、写真を撮りすぎたスマホを充電したり、その場でSNSにアップしたりも可能です!

船内にはコロナ対策として手指消毒のスタンドもあり、ちなみにお客さんの下船中はスタッフの方が細かく船内を消毒されていましたよ。

deck image05
フリースペースの屋外デッキ「スピカテラス」

階段をのぼった2階には、屋外デッキ「スピカテラス」があります。

開放感バツグンのこのスペースには、瀬戸内の島々をイメージしたソファが置いてあり、思い思いに瀬戸内の風景を眺め、心地よい潮風を感じることができます。

なお、1階後方には飲み物や特産品を販売している「スピカウンター」があるので、喉が渇いたり小腹が空いても大丈夫。
ハンドタオルやアクリルスタンド、缶バッジといったオリジナルアイテムもゲットできます。

product sales
いろんな商品を販売しています

baddie
オリジナルバッジを購入♪

Acryl stand02
船内限定のアクリルスタンドも!

子ども連れに優しいポイント

deck image
「スピカテラス」のソファでおやつタイム☆

“くつろげる高速船”として誕生した【SEA SPICA(シースピカ)】だから、そもそも席がゆったりしています。
それだけでも小さな子ども連れには助かりますが、席と席との間隔がゆったりしている(ベビーカーも通れます)のも嬉しいポイントです。

トイレはバリアフリー対応トイレと女性専用トイレの2つがあり、バリアフリー対応トイレにはオムツ交換台も完備
女性にもファミリーにも助かる仕様です。

また、ベビーカーを置くスペースもあるので、ベビーカーでの乗船も大丈夫ですよ。

toilet01
オムツ交換台もあるバリアフリー対応トイレ

babycar
ベビーカーが置ける荷物置き場も

設備面も子ども連れの船旅にバッチリな【SEA SPICA(シースピカ)】ですが、まだまだ楽しめるポイントがあります。

船内にはオリジナルの手持ちパネルが置いてあるので、これを持って記念撮影もOK!
さらに可愛くてかっこいい子ども用の制服も自由に着ることができるので、船長さんの気分になって写真が撮れます♪
ちなみにサイズも大きいものと小さいものがあり、セーラー帽も用意してありましたよ。

panel
【SEA SPICA】のパネルでパシャ!

uniform
制服を着れば気分は船長さん!

景色が変わるので子どもたちは飽きることもなく、例えば小さな子の場合、ぐずっても屋外に出て気分転換できます。
ファミリーで思い思いの船時間を過ごせるはずです。

なお、海の上にいるのでお子さんからはくれぐれも目を離さないようにしましょう。

onboard image02
瀬戸内の絶景を眺めながら親子水入らずの時間を

onboard image
客室には向かい合わせの席もあります

2. ファミリーの船旅に最適!【SEA SPICA(シースピカ)】クルーズ

warship
間近に見る自衛艦は子どもたちも息をのむ圧巻の光景です

船でしか見られない景色が満載

それでは【SEA SPICA(シースピカ)】のクルーズの様子もご紹介していきましょう☆

潮風とともに瀬戸内の美しい景色を間近に楽しむことのできる船旅。
いつも見ていた景色を海の側から見るというのも、広島県民ならではの楽しみ方かもしれません。

航行中は、瀬戸内の海を知り尽くしたコンシェルジュが島々の魅力を丁寧に解説してくれます。
「まもなく右手前方に〜」と言ってもらえるので、シャッターチャンスを逃すこともありませんでした。

「瀬戸内しまたびライン」では、

東向き航路:
●呉湾艦船クルーズ(船上から)
●音戸の瀬戸(船上から)
●下蒲刈島(下船観光)
●契島クルーズ(船上から)
●大久野島(下船観光)

西向き航路:
●大久野島(下船観光)
●御手洗(下船観光)
●安芸灘大橋(船上から)
●音戸の瀬戸(船上から)
●呉湾艦船クルーズ(船上から)

と見どころが満載です。

announce
コンシェルジュによる解説

ondo bridge
橋の下をくぐる貴重な経験も!

submarine
すぐそこに潜水艦が!

中でも大人も子どもも興奮したのが、船上から眺める呉湾の艦船です。

すぐ近くに見る圧倒的な大きさの潜水艦や護衛艦はクルーズでしか味わえない醍醐味♪
時間帯によっては艦船の衛艦旗が掲揚・降下されるタイミングにも出会えるそうで、この日は訓練中の海上自衛隊の皆さんも見かけることができました。

また、音戸の瀬戸にかかる音戸大橋・第二音戸大橋や安芸灘大橋の下をくぐる経験も格別。
さらに、広島の軍艦島と呼ばれる契島の姿もゆっくり眺めることができます。

gunkanjima
広島の軍艦島と呼ばれる契島は、東邦契島製錬という会社の工場なんです

たくさんのウサギに大興奮の大久野島

rabbit
コロナ禍でやや減少したそうですが、たくさんのウサギに出会えました

子どもたちにとって、船旅のハイライトとなるのは、やはり大久野島でしょう。

瀬戸内に浮かぶ別名「うさぎ島」。
島内の各所で可愛いうさぎたちと触れあうことができ、国内のみならず海外の観光客にも人気です。

近寄ると逃げ出すうさぎから、ガツガツ餌を食べにくるうさぎ、まだ小さな子うさぎまでたくさんのうさぎがいます。

なお、船内には大久野島のガイドマップも置いてあり、うさぎの餌も下船前に購入することができますよ。

guidance
大久野島のマップをもらってさぁ出発!

feed
船内ではうさぎの餌も販売しています

少し大きなお子さんなら、かつて毒ガス工場が存在していた大久野島の歴史を親子で学んでみるのもいいでしょう。
島内には当時も遺構も残っていて、親子で平和について話す機会になるかもしれません。

うさぎ耳のオブジェでの記念撮影もお忘れなく♪

okunoshima
可愛いうさぎたちと触れあう記憶に残る経験を

3. 気になる運行時刻や料金は?

「瀬戸内しまたびライン」には、広島港から三原港へ向かう東向き航路と、三原港から広島港へ向かう西向き航路があります。

例えば広島港から出発した場合、三原駅から山陽新幹線や山陽本線で帰ってくることもできますし、行きは船で、帰りは観光列車【etSETOra(エトセトラ)】に乗れば、乗り物好きな子どもの満足度は120%になるはずです!

また、自転車に乗れるお子さんなら、瀬戸田港で下船して、しまなみ海道でのサイクリングを楽しむのもいいですね。
もちろん、船だけを往復することもできますよ。

観光列車【etSETOra(エトセトラ)】については「せとうちパレットプロジェクト」のホームページをご覧ください。

「瀬戸内しまたびライン」の時刻表

8:30
広島港 出港
8:38
プリンスホテル前 出港
9:05
呉港 出港
・海上自衛隊呉基地 艦船遊覧(船上より)
・音戸の瀬戸(船上より)
・下蒲刈島(上陸:三ノ瀬地区散策/70分)
・瀬戸内の軍艦島:契島(船上より)
・大久野島(上陸:うさぎとふれあい/30分)
12:45
生口島 瀬戸田港着
13:10
三原港着
※出港場所・帰港場所はそれぞれ選べます
13:30
三原港 出港
13:55
生口島 瀬戸田港 出港
・大久野島(上陸:うさぎとふれあい/30分)
・大崎下島(上陸:御手洗地区散策/60分)
・音戸の瀬戸(船上より)
・海上自衛隊呉基地 艦船遊覧(船上より)
17:30
呉港着
17:57
プリンスホテル前着
18:05
広島港着
※出港場所・帰港場所はそれぞれ選べます
signboard
広島港の乗り場は宇品港湾ビル1階
案内看板もあります

「瀬戸内しまたびライン」の乗船料

スタンダードプラン
『SEA SPICAお手軽乗船プラン』日帰り  
[おひとり様]6,500円~7,500円(大人・小学生同額)


この他、期間限定プランなどもあるので、詳しくは「瀬戸内しまたびライン」のホームページをご覧ください。

さらに、乗船した方には記念として「瀬戸内しまたびライン乗船券」がもらえます。
この乗船券の提示で、呉や竹原、三原、尾道の観光施設や飲食店などで割引や特典を受けることができるのも嬉しいですね!

4. まとめ

見慣れていたはずの瀬戸内を船でのんびり巡るという非日常の体験は、子どもたちにとってもパパママにとっても貴重で忘れがたいものとなるでしょう。
家族での最高の思い出づくりに、広島の海の再発見に、時間を忘れる開放的な時間に。
【SEA SPICA(シースピカ)】での船旅、実体験者として本当にオススメです。

↓詳しくは↓



deck image04
【SEA SPICA(シースピカ)】で思い出に残る船旅を

(担当ライター:編集部)