【ちゅーピーアスレチックSOLAE】で楽しく体を動かそう@廿日市市 

この記事は2024年2月27日に作成および更新したものです。
おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新の情報を確認してください。
solae-main
休日の子どもは天気に関わらず元気いっぱい!

筆者にもわんぱくな息子が2人います。
そんな息子たちを満足させるべく【ちゅーピーアスレチックSOLAE】に行ってきました!

屋内なので天候に関わらず遊ぶことが出来ますよ。
施設内は3つのエリアがあり、 利用できる年齢が異なります。
3歳以上から遊べるキッズエリアもあるので、 未就学児の次男も楽しく遊べました!

3つのエリアを1つずつご紹介していきます!

▼この記事を読んで分かること
◎【ちゅーピーアスレチックSOLAE】の3つのエリアについて。
◎利用時のタイムテーブルと持ち物。
◎トイレや授乳室、自動販売機などの施設情報。

この記事を読めば、【ちゅーピーアスレチックSOLAE】の遊び方や施設情報が分かるので、ぜひ参考にしてみてください。

1.3つのエリアについて


「キッズエリア」は3歳以上から遊べる!

キッズアスレチック
キッズエリアは3歳以上から遊べます。
2階建てのキッズアスレチックとトランポリンがありました。

キッズアスレチックの中には、小さいボルダリング、滑り台、一本橋や吊り橋、トンネルなど色々な遊具があります。
奥に行くと上下に上り降りする場所もあって、子どもたちは探検気分でワクワク!

コンパクトな広さですが、たくさん体を動かすことができました。
大人は子どもの見守りとしてであればアスレチックの中に一緒に入ることができます。
キッズボルタリング
小さい子もできるボルダリング!
お兄ちゃんの真似して次男もチャレンジ。

キッズ滑り台
子どもが大好きな滑り台!
柔らかい素材で安全です。

トンネル
トンネルの先には何があるかワクワク。
探検気分!

吊り橋
少し揺れる吊り橋。
この横には一本橋もありました。

トランポリン
広々としたトランポリン。
他の枠に飛び移るのは禁止なので、他のお子さんがいても 安全に遊ぶことが出来ます。
トランポリンにはスタッフの方が常時1名ついておられました。
子どもたちの有り余る体力をしっかり消耗してくれました♪
また、キッズエリアだけ利用したい方には、未就学児対象のキッズエリアパス(1,000円、90分まで、保護者同伴)があります。

「クライミングエリア」は小学生から大人までOK

ちゅーピーアスレチック
クライミングエリアは小学生以上が遊べます。
小学生がいるご家庭やママパパが挑戦したい方はチェックしてくださいね。

14面あるウォールは色々なコースや難易度があって、見た目も圧巻!
7mあるそうです。

・色々な仕掛けがあるファンウォール
・ボルダリングとプロジェクションマッピングが融合したゲーム
・ロープクライミング
・色々な難易度があるボルダリングウォール 

がありました。
ファンウォールやロープクライミングは命綱をつけて遊びます。
スタッフの方がつけ方を教えてくださいました。
下には分厚いマットが敷いてあり、安全に遊べますよ。
命綱つける
我が家は小学1年生の長男が初挑戦。
スタッフの方に命綱の付け方やコツを教えてもらいました。
スタッフの方がたくさんいるので安心です。

ウォール
ビル火災の壁を登ります。
気分は消防士!
1番上までは行けなかったけど頑張りました。

クライミグエリア
こちらは命綱なしで登ることができます。
レベルが色々あります。

プロジェクションマッピング
プロジェクションマッピングと融合したクライミングです。
3種類のゲームがありました。
こちらも命綱なしで登ることができます。

「テラスエリア」で休憩ができる

テラスエリア
クライミングエリアそばの階段を登ると 「テラスエリア」があります。
見学や休憩ができ、飲食も可能です。
ちょうどファンウォールが見えるので子どもが頑張って登る姿も撮影できます!
赤ちゃんスペース
おままごとやクッションブロックがある小さい子向けのスペースもありました。
お兄ちゃんお姉ちゃんが遊んでいる間、小さい子も 退屈せずに待つことができそうです。

2.利用時のタイムテーブルと持ち物

アスレチック入口
時間指定で90分の入れ替え制になります。
タイムテーブルについてはこちらの「タイムテーブル」をご確認ください。

ホームぺージからの事前予約も可能です。
当日の枠もありますが人数がいっぱいだった場合、希望の時間帯で遊べない場合があるようです。

開始時間5分前にスタッフからの説明があります。
注意点が書かれた紙ももらい、リストバンドを付けて入場です。

場内は素足禁止なので靴下(必要であれば室内用シューズも)を持参してください。
室内用レンタルシューズもありました!

たくさん体を動かすので水分補給は必須です。
備え付けの椅子かテラスエリアで飲むことが出来ました。
服装は動きやすくて体温調節しやすいもので行くのがおすすめです。

3.トイレ、授乳室、オムツ交換台、自動販売機

授乳コーナー
トイレと自動販売機、授乳コーナーは、施設入り口を出て左手にあります。
施設内に更衣室がありそこにはおむつ交換台もあります。
自販機
施設内の受付近くにはチチヤスの商品が売っていました!
自動販売機は他メーカーだったのでチチヤスの商品が飲みたい方はこちらで購入してくださいね。

4.まとめ

チューピー駐車場
【ちゅーぴーアスレチックSOLAE】はキッズエリアがあるため未就学児(3歳以上)も 楽しく遊べました。
天候に関わらず体をしっかり動かせるのは親としても嬉しいですよね。
90分という時間もちょうどよかったです。
駐車場は施設利用者は無料になります。
体を動かすのが好きな子どもさんにおすすめです!
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
名称
ちゅーピーアスレチックSOLAE
住所
広島県廿日市市大野389-2
TEL
0829-56-2992
開館日
土日祝・長期休暇 (春・夏・冬休み等)
営業時間
8:30〜16:30 ※最終受付 15:00
利用料金
オールエリアパス(1,800円)
キッズエリアパス(1,000円)
同伴者入場パス(500円)
回数券あり、ちゅーピークラブ会員割引あり
駐車場
あり(施設利用者は無料)
ホームページ
こちら
(担当ライター:京子