おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新の情報を確認してください。
2021年夏【やまとっ子草履】親子で草履生活を始めよう!
おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新の情報を確認してください。

▼この記事を読んで分かること
◎やまとっ子草履の魅力
◎やまとっ子草履の種類
◎足をしっかり育てることの重要性
この記事を読めば、やまとっ子草履の魅力が分かるので、ぜひ参考にしてみてください。
1.【やまとっ子草履】って何?

出典:公式ホームページ
これは我が家愛用中の【やまとっ子草履】の洗えるくんシリーズです!
見た目はまさしく草履!ですね。
カラーバリエーションも11色もあり、この2配色となっているデザインがとってもかわいいんです。
家族でそれぞれ色を選んでいますが、11色もあったら中々被らないのでいいですね。
草履だから普段は使いにくそうって思っていましたが、履きやすい上にジーンズ等の普段着にもとてもよく合うので気に入っています。
ちなみに筆者は一週間の半分くらいをこの草履を履いて過ごしていますよ。
大人も子どもも草履生活
色んな種類があるよ!

吸湿性とクッション性にすぐれムレにくく足裏快適。
汚れがつきやすく、カビが生える事があるのが弱点。


2.やまとっ子草履のおススメポイント

我が家全員分の【やまとっ子草履】洗えるくんです。
筆者は白、夫はワイン、息子はパープルを選びました。
どうして気に入って履いているのか詳しくご紹介させてください!
最初こちらの商品を息子に買った理由は「友人が絶賛していたから」と「足の健康によさそうだから」ですが、実際に使って気に入って愛用している今、おすすめポイントが沢山あります。
とにかく履きやすい!

草履なのに実用的


3.足を育てよう。

「足成」ってご存知ですか?
この度やまとっ子草履を紹介させてもらうため色々調べていたら知りました。
「足は第二の心臓だ」なんて言われるようにとても大事な場所ですよね。
最近の子どもたちは昔より身体が大きくなっているにもかかわらず、運動能力は低下しているのでは?と危惧されています。
以下、やまとっ子草履の公式ホームページからの抜粋です↓↓
子供達に自由にのびのびとした成長と、更に「積極性」「創造性」「集中力」も与えるとっておきの味方、それは「土踏まず」です。
「土踏まず」は人間の運動能力のとても重要な役割を果たしています。
幼児のうちからたくさん運動させて「土踏まず」を形成させ、足の発育から心身共にバランスのとれた身体つくりをしていきましょう。
運動能力の向上のためにも「土踏まず」の発達はとても重要な様です。
足成については公式ホームページに詳しく解説があるのでよろしければ覗いてみてください。
「土踏まず」ありますか?

4.まとめ

- 名称
- やまとっ子草履
- ホームページ
- こちら