【広島】わくわく☆あそびの世界へ@健康科学館の体験レポ♪
この記事は2023年8月20日に作成および更新したものです。
おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新の情報を確認してください。
広島の健康科学館で現在開催中の【みんな集まれ!わくわく☆あそびの世界へ】(以下、【わくわく☆あそびの世界へ】)、みなさんはもう行きましたか?
こちらは、実際に体を動かして遊びながら健康な体づくりを目指せる、とっても楽しい体験型の展覧会なんです♪
本記事では、筆者が息子6歳と娘4歳とともに実際に体験してきたので、その様子をレポートします!
開催期間は特別展が2023年7月22日(土)〜8月27日(日)、企画展が7月22日(土)〜11月5日(日)です。
特に特別展はあと少しで終了なので、気になった方は早めに会場に足を運んでみてください♪
▼この記事を読んで分かること
◎健康科学館のアクセス・駐車場情報
◎【わくわく☆あそびの世界へ】特別展について
◎【わくわく☆あそびの世界へ】企画展について
◎常設展について
この記事を読めば、【わくわく☆あそびの世界へ】の概要と魅力が分かりますので、ぜひ参考にしてみてください。
1.健康科学館のアクセス・駐車場情報
健康科学館は、広島市中区の広島市総合健康センター内(5階)にあります。
広島電鉄の場合は、「広電本社前」で下車すると、徒歩3分で到着します。
バスの場合は、都市循環線(まちのわループ)「広電本社前」から徒歩3分、広電バス「御幸橋」から徒歩5分、広島バス「広電本社前」から徒歩3分で着きます。
駐車場はありますが、数に限りがあるため、公共交通機関での来館が推奨されています。
2.【わくわく☆あそびの世界へ】に行ってきた!
特別展レポ
では、早速特別展のレポートをしていきましょう!
特別展は主に4つのエリアに分かれています。
会場に入ってすぐにあるのが手回しトロッコです♪
チケット購入の際に人数分の乗車券がもらえるので、スタッフの方に乗車券を渡して乗りましょう!
手回しのため、自転車はまだ難しい小さなお子さんでも体験できるのが嬉しいですね♪
実際に体験した我が子達に聞いたところ、回すのにもそれほど力が必要ないそうです。
2周させてもらえるので、満足感があります。
続いて私達が遊んだのが、わくわく♡つりランド!
釣り竿1本とカゴ1個を借り、おもちゃの魚や海の生き物を3匹まで釣ることができます。
こちら、実際に筆者も挑戦してみたのですが、ちょうど良いところに引っ掛けるのがなかなか難しい!
やっと引っ掛かったと思ったら、スルッと落ちてしまったり…。
そのぶん、釣り上げたときの喜びも大きいので、みなさんもぜひ親子でチャレンジしてみてください♪
私達も釣り上げるたびにお互いハイタッチしたりして、かなり盛り上がりました!
子ども達が大好きなダンボール迷路もありましたよ♪
こちらの迷路、とあるミッションをクリアしつつ、ゴールを目指します。
子ども達も「こっちにあった!」と嬉しそうにさまざまなものを見つけ、楽しみながら自分の体の仕組みを知ることができたようです。
また、昔ながらの遊び横丁では、とんとんずもうやこま、けん玉などがあります。
とんとんずもうの力士達がとってもかわいいです♡
行司の持つ軍配があったりと、クオリティが高いので、ぜひ遊んでみてください!
勝った力士の星取表にシールを貼って毎週の優勝力士を決める、というアイディアも面白いですね♪
こまは、1歳から回せるにぎにぎこまと、3歳からのくるくるこまが用意されています。
けん玉も、普通の木でできたけん玉のほか、小さなお子さんも扱いやすい紙コップのけん玉もあります。
そのほか、バランスを取って渡るカラフルなバランスストーンがあったり、
体に関する身近な疑問を解説するパネルがあったりします。
企画展レポ
企画展も、特別展に負けず劣らず充実した内容となっています。
音であそぼう♪では、リズムマットを踏むと音が出て、曲を演奏することができます。
息子は展示された「大きな栗の木の下で」の楽譜を見ながら頑張って演奏していました。
終わる頃には息があがっていたので、1曲演奏すると結構な運動量になるのだと思います。
ちなみに娘は楽譜関係なくぴょんぴょん好き勝手に飛び跳ねて、楽しそうでした(笑)。
室内トンネルは、特に小さなお子さんが大好きですよね♪
うちの子ども達も赤ちゃんの頃、繰り返し遊んでいたので、懐かしかったです。
2人とも久しぶりにくぐって嬉しそうにしていました。
レッツ・トライ・PKは、シュートして、ボールが穴に入ったら成功です。
特に息子がハマって、何度もチャレンジしていました。
幼児や小学生にオススメです。
反射神経が試される棒つかみゲームや、ボール落としも楽しそうに遊んでいました。
そのほか、凸面鏡や凹面鏡などのおもしろミラーに写った自分達を見てゲラゲラ笑ったり、
音当てクイズでは何の音か真剣に耳を傾けたりし、大満足で会場をあとにしました。
3.常設展も見ごたえ抜群!
企画展にたどり着く前に展示されている常設展も、かなり見ごたえがあります。
うちの子ども達は、某体内細胞擬人化アニメが好きなので「白血球さんだ!」「こっちは血小板ちゃん!」と興味深く見ていました。
映像も豊富で視覚的に分かりやすく、大人でも勉強になることがたくさんあるので、どうぞお時間の許す限り観覧してくださいね。
4.まとめ
本記事では、広島の健康科学館で開催されている【わくわく☆あそびの世界へ】の特別展と企画展についてご紹介しました。
幼児から小学生くらいまでのお子さんが、室内で元気に体を動かし、体の仕組みについて学ぶことができる、一石二鳥の展覧会です♪
それから最後にどうしてもお伝えしたいのは、会場のスタッフのみなさんの温かい眼差し♡
どの遊びをしているときも、まるでご自身の孫を見るような温かい目でニコニコと子ども達を応援してくれるので、安心して子どもを遊ばせることができるんです。
親として本当にありがたかった〜!
子連れでイベント等に参加すると、子ども達が何か粗相をしないか目を光らせて緊張し続け、家に帰るとどっと疲れている、なんてこと、よくありますよね。
【わくわく☆あそびの世界へ】では、その心配は無用です♪
まだまだ暑さの厳しいこの時期、室内で楽しく遊べる場所に迷ったら、【わくわく☆あそびの世界へ】で親子の笑顔あふれる時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?
- 名称
- みんな集まれ!わくわく☆あそびの世界へ
- 特別展開催期間
- 2023年7月22日(土)〜8月27日(日)
- 企画展開催期間
- 2023年7月22日(土)〜11月5日(日)
- 会場
- 健康科学館(広島市中区千田町三丁目8番6号 広島市総合健康センター内)
- 開館時間
- 9:00~17:00
※ただし、入館は16:30まで
- 休館日
- 毎週月曜日(祝休日の場合は開館)/祝日の翌日(土・日曜日の場合は開館)/12月28日~1月4日
※このほか臨時に休館することがあります。 「休館日のお知らせ」をご確認ください。
- 利用料金
- 小人(高校生・相当者)・大人(65歳以上)180円(団体130円)
大人(65歳以上を除く)370円 (団体290円)
※中学生以下は無料
※団体利用は こちら
から事前予約
○利用料金について、個人の場合は1人1枚のチケットが必要です。入口にある券売機で、チケットを現金購入してください。なお、当日のチケットをお持ちの本人に限り、再入場が可能です。
○団体(30人以上)とは、利用料金免除対象者を含めた小学生以上の利用者が30人以上の場合です。
○未就学児については、館内での安全確保や、展示の体験等を通じて驚きや発見を共有していただきたいため、必ず保護者と一緒にお越しください。
○65歳以上の方は、年齢が確認できる運転免許証などを受付にご提示ください。
○次の章・手帳・証をお持ちの方は利用料金が免除になりますので、受付にご提示ください。
原爆障害者章・身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・戦傷病者手帳・特定医療費(指定難病)受給者証・小児慢性特定疾病医療費受給者証
○小・中学校の学校教育活動の場合は、引率教員の方の利用料金が免除となります。
○次の日は、小人((3)については大人も)の利用料金が免除になります。
(1)土曜日(ただし、祝日、夏季・冬季・春季休みの場合を除く。)
(2)5月5日(こどもの日)
(3)11月3日(文化の日)
- 公式サイト
- こちら