にしき堂presents あそびはカラダづくりまつり2024

この記事は2024年5月20日に作成および更新したものです。
おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新の情報を確認してください。
8a056671e5e72392d891d37e1cbe45c5

“あそびはカラダづくりまつり”とは

dedc2039f47565c687956fb8179b106c
このイベントはカラダをたくさん動かせる「サーキットアドベンチャー」「ドッジボール体験コーナー」などお子さんが楽しめるアクティビティが盛りだくさんのイベントです。

さらに、クイズラリーに参加すると『にしき堂』さんから美味しいもみじ饅頭をプレゼント。

ステージイベントも充実しており、「リトミック教室」など、小さなお子さまでも楽しめるプログラムがたくさん用意されています。

カラダを動かしながら遊べる場がたくさんあるので、家族みんなで楽しむことができます。

「飲食コーナー」もあるので、遊び疲れたら美味しい食事やおやつを楽しむこともできます。

食べて、動いて、1日中楽しめるので家族みんなで参加して、素敵な一日を過ごせるイベントです。

そして、今回は「あそびはカラダづくりまつり2024」「ママンペール」がコラボ!!

ママンペールのイベントで人気の「ハイハイレース」「トイレットペーパー積みレース」「キャタピラーレース」を開催します。

みんなで思い切りカラダを動かしてイベントを楽しもう!!

コーナー紹介

a8f9c0244e46e4574ac11304a0004a11
58e2a38471e244a0be1c1ba8526deecb
「サーキットアドベンチャー」「ドッジボールコーナ」をはじめ、
その他にも
「あそびのコーナー」や保護者向けの「姿勢チェックコーナー」もあります♪

ステージプログラム

a6822f9cdfc8b644aeb63c44cf626374
ステージでは『リトミック教室』『キッズレース』を開催!!

※当日は11:00から大アリーナエントランスで全レースの整理券を配ります。
※定員になり次第、配布終了となります。


10:30〜11:00
11:30〜12:00
リトミック教室
12:20〜12:40
ハイハイレース
12:40〜13:00
トイレットペーパー積みレース
13:00〜13:20
キャタピラーレース
13:30〜13:50
ハイハイレース
13:50〜14:10
トイレットペーパー積みレース
14:10〜14:30
キャタピラーレース
【参加対象年齢】
●ハイハイレース / 概ね1歳頃までのハイハイができる子ども
●トイレットペーバー積みレース / 概ね2歳以上のトイレットベーバーを積める子ども
●キャタピラーレース / 概ね3歳以上の子ども

ブース紹介

2f8a5821a313ee66ee0db477f469ea85
クイズラリーに挑戦した人が参加できる『お楽しみ抽選会』をはじめ、【大アリーナエントランス】では障がい者福祉事業所による商品販売や企業PRブース。

【サンくんガーデン】ではフードコーナーもあります。

企業ブース紹介

●JA共済
 「アンパンマンこどもくらぶ」会員募集&ベジチェック(野菜摂取チェック)

●セキスイハイム
 アンケートに答えてお子様にガチャガチャ1回プレゼント

●積水ハウス
 アンケートに答えて「つよい子グラス」プレゼント※参加条件あり

●ワールド・ファミリー
 ディズニーグッズがもれなく当たる抽選会開催

●FEA
 アンケートに答えてお菓子の詰め合わせプレゼント

イベント名
にしき堂presents
あそびはカラダづくりまつり2024
場所
広島グリーンアリーナ(広島市中区基町4-1)
日時
2024年6月30日(日)
10:00〜15:00(入場は14:30まで)
対象
未就学児童(親子参加型のあそび場のため
必ず保護者同伴で場内を回ってください)
参加費
無料
持参物
上靴と靴袋
問い合わせ先
082-228-1111
(広島県立総合体育館 総務企画課)
ホームページ
詳細はこちら
[主催](公財)広島県教育事業団(広島県立総合体育館)
[協力]広島県ドッジボール協会、あいかわ音楽教室、広島市就労支援センター、(株)トマトコーポレーション
[協賛](株)にしき堂

※記載の内容は、都合により変更する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※マスメディアの取材・放映及びホームページ,SNSなどへの写真の掲載についても
あらかじめご了承ください。 ※アリーナ会場内での飲食はできません。
※選雑の状況によっては、入場制限をさせていただく場合があります。

(担当ライター:編集部)