島根県立しまね海洋館 AQUAS【アクアス】@島根県浜田市

この記事は2022年8月1日に作成および更新したものです。
おでかけやご利用の際は公式サイト等で最新の情報を確認してください。
遠出をしなくても近くで楽しめる場所って意外とあるんです♪ ちょこっと感覚で気軽におでかけできるスポットをご紹介!

▼この記事を読んで分かること
◎プロジェクションマッピングと水族館の融合。
◎夏休み限定イベント情報。

この記事を読めば、この夏休みにアクアスへおでかけしたくなる情報がたくさんあるので、ぜひ参考にしてみてください。

リニューアルしたアクアスについて

b52078664ead7829cc202d974e300c6d
映像と生物のコラボレーション 夏休みは中四国最大級の水族館アクアスへGO!

海の生き物たちとプロジェクションマッピングが共演する新たな演出空間【光降るアクアス】として3月にリニューアルオープンした「しまね海洋館アクアス」
中でもシロイルカパフォーマンスは必見!
迫力のある大型映像とのコラボは、包み込まれるような感覚と、幻想的な体験を楽しめます。
毎年夏休み限定イベントで多くのファミリーを魅了してきた同館ですが、今年はなんと水生昆虫が大集合!
絶滅危惧種のタガメやゲンゴロウをはじめ、田んぼや池、川に棲む水生昆虫たちが、みんなが来るのを待っています! 
他にも、水族館の裏側や飼育係の仕事現場を見学できる子どもだけの冒険イベントなども開催予定!
授乳室・キッズルーム・アクアスランドなど乳幼児のいるファミリーに嬉しい施設も充実!夏休みのおでかけはアクアスで決まり♪

e9f7d4ef8e73eca5816153fafccbc441
シーリャとミーリャによる「マジックリング」これを見た人は幸せになるそうですよ♡

夏休み限定企画

●夏の特別展「アクアスの水生昆虫展」 
この夏、アクアスに水生昆虫が大集合!絶滅危惧種のタガメやゲンゴロウをはじめ、街中、田んぼ、池、川に棲む水生昆虫たちを一挙にご紹介します。 
■期間/7月16日〜9月26日 
■場所/アクアス3階 


●夏休み限定企画「わんぱく探検隊」 
子どもだけの大冒険!飼育スタッフが、アクアスの舞台裏を案内します!
■期間/7月20日水〜8月28日 ※8月11日〜8月16日はお休みです 
■時間/11:00と14:00(各30分程度) 
■対象/小中学生 
■申込/詳しくはホームページをご覧ください。 


ナイトアクアス 
夜の水族館へようこそ⋯毎年恒例、展示水槽がナイトバージョンに!
■日程/8月26日・27日・28日 
■時間/18:30〜21:00 
■参加費/大人¥1,250、小中高生¥400 ※当日昼間の入館券では入場不可 
■申込/8月1日10:00からアクアスホームページ で受付開始! 

d6f0588899ca6a7689bf17905741efd7
なかよしタイムでかっこいい姿を見せてくれるアザラシも、普段はこんなお顔を見せてくれるんです。

img-36
クラゲの水槽はとても神秘的! 少し歩き疲れたらこちらでリラックスを♪

広報担当 斎藤 麻美さん 
「しまね海洋館アクアス」は中四国地方でも最大級の大きさを誇る水族館です。 
お出かけしたいなと思ったときに、アクアスで生き物を見て、パフォーマンスを見て、途中でお昼ご飯を食べたり、外にある公園や目の前の海岸でたくさん遊んだりもできます。 
帰り道には近くにある温泉でゆっくりしてから帰るのもいいかもしれませんね。 
一日を通して満足できる、そんな水族館になっているので、ぜひ皆さんお気軽に遊びに来てくださいね。

名称
島根県立しまね海洋館 AQUAS
住所
島根県浜田市久代町1117番地2
TEL
0855-28-3900
開館時間
9:00〜17:00(入館は閉館の1時間前まで)
休館日
毎週火曜日(祝日の場合その翌日)
但し、GW、夏休み、冬休み、春休みは無休
詳しくはお問い合わせください
ホームページ
AQUAS
(担当ライター:編集部)